教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土日祝休みで月に手取りで10万以上の給料が欲しい時、どうすればいいか方法を教えて下さい。 保険とかの引かれ額が良く分か…

土日祝休みで月に手取りで10万以上の給料が欲しい時、どうすればいいか方法を教えて下さい。 保険とかの引かれ額が良く分からないので ①正社員なら給与いくら以上の求人を見たらいいですか?②パートで週5で1日7時間勤務だと 時給いくらぐらいの求人を見たらいいですか?(↑多分社会保険とか加入対象になって 色々引かれますよね?) とにかく、 手取りで10万以上稼ぐ方法が知りたいです。

続きを読む

797閲覧

回答(6件)

  • ①正社員で手取り10万以下なんて、知的障碍者の障害者採用でもない限りあり得ない。何でもいい。そんなことより、採用されるかの心配をしたほうが良い。 ②時給1000円くらいじゃない。13万5千で保険で2万くらい引かれるんじゃない。 あなたの年齢によっては介護保険も引かれるし、去年の年収によっては住民税も引かれるので、これだけでハッキリした回答をするのは無理。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私が今まで色々とパート勤務をしてきて、唯一手取りで安定して10万以上(週4~5、6~7時間勤務)稼げたのはパチンコ屋くらいでした。(時給1200円でだいたい手取り14万くらい) もちろん扶養からは外れるので、社保に入ってだいたい2万くらい引かれていたかと思います。 ただ、私のいた会社はとてもホワイトで労働基準法をしっかり守っているところだったので良かったですが、今時は時給が高くても訳ありな会社が多いので探し出すのは難しいところですね…。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 総額16万までなら約3万引かれると思ってください。ザックリてすが。 扶養内とありますが、国保には扶養と言うくくりがなかったような記憶がありますが、ご自分で国民年金や健康保険払ってませんか?

  • 社会保険料で引かれるのは月収の15%位なので、所得税も考えると大体120,000円が最低条件でしょうか。 パート勤務の場合は、時給×勤務時間×勤務日数が、120,000円を上回ればいいのです。 仮に時給1,000円、月20日出勤で計算すると、140,000円が税引き前の収入になりますから余裕です。 もし主さんが現在、ご家族の健康保険の扶養に入っているなら、月収140,000以上なら働き損ゾーンもギリギリ超える位でしょうか。 年末年始休みが入る12月1月、祝日も休みとなると5月の給与も他の月に比べて減りますから、何が何でも10万!というのであれば、休みが多い月の勤務日数に照準を合わせて計算すればいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる