教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

メーカーの営業事務の仕事内容について教えてください。 現在、設備の施工会社で営業事務をしています。

メーカーの営業事務の仕事内容について教えてください。 現在、設備の施工会社で営業事務をしています。転職活動を始めようと思っているところなのですが、現職とメーカーの営業事務との違いを把握しておきたいです。 今の仕事内容は、主に営業の代わりに、設計図面を基に見積をすることです。 発注業務などはやりません。 メーカーや卸売業者などの協力業者(下請け)とは電話やメールでやりとりをしますが、建築会社や設計事務所などのお客様(元請け)とのやりとりは、基本的に営業が行っています。 あくまで営業事務はアシスタント、という立場です。 とあるメーカーの営業事務の求人を見ると、お客様とやりとりしたり、提案したり、という内容が載っていました。 その会社は、製造だけでなく販売も行っているそうです。 アシスタントは名ばかりの、営業とほとんど変わらない営業事務もあると聞きます。 会社によって色々だと思うのですが、見積以外でメーカーならでは、業者ならではの仕事内容や大変さなどはあるのでしょうか? アドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

106閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 一般事務職なら、そのポストでの責任を超える仕事は任されないはずですが。事務職で積算業務をしているのならかなり特殊だとは思います。 上司、できれば社長クラスの経営者に自分の仕事での権限について聞いてみましょう。経営陣から営業権を与えられていないのに積算業務をやっていたら最悪規約違反になりかねないです(それを指示した営業担当と共に処分の対象になりかねない。わかりやすく言えば、工場作業員が自分の持ち場を離れて積算業務をやっていたら怒られますよね。質問者さんも、自分の業務を無視して他の業務をやっていると取られかねないわけです)。 逆に営業権が与えられているなら、肩書きが営業事務だろうがアシスタントだろうが積算業務も営業もやらなくてはいけません。むしろ、キャリアアップの機会が与えられていると考えてもよいでしょう。肩書きで仕事をするのではなく、自分にどんな権限が与えられているかを理解して職務にあたれば良いかと思います。営業権があるなら営業担当より成果を出せばそのポストを奪うことも可能です。

    続きを読む
  • うーん、自身が知る限りでは、「営業」まで踏み込む処は無かった、のですが(笑)。 基本的には、営業担当者のサポート(アシスト)役で、 ・受発注管理(仕入れ先がある場合) ・契約書管理 ・経費精算(運用システムに拠って、異なります) がメインだった様に思います。 なので、本部の会計(経理)・法務・総務辺りの管轄下に置かれる(所属は営業部(課)ですが、管理部門の業務監査等の対象になる)ケースが殆どでした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる