教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家計について質問です。 私 34歳 年収500万 妻 25歳 年収200万 子供なし、近いうちに1人は欲しいです。…

家計について質問です。 私 34歳 年収500万 妻 25歳 年収200万 子供なし、近いうちに1人は欲しいです。 マイホームを購入し、住宅ローン2900万円 借り入れたばかりです。貯蓄は頭金や諸経費を払って二人で300万ほど 残ります。(NISAなど投資を含む) ただ家を買ったばかりですが私が転職を考えており、 少しの年収ダウンを覚悟しています。 転職活動するうえで譲れない年収ラインを 400万、月収30万で設定しようとしています。 客観的にこの考えは妥当でしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

続きを読む

212閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 34歳、住宅ローンがあって、奥さんがいるのに転職するのは、判断ミスですかね。 新しい会社が、ホワイトか、ブラックか、人生が狂いますよ。 私なら、子どもが1人で、年収500万は、絶対条件です。 2人なら、夫婦で800万はほしい。

    続きを読む
  • 知り合いに26歳で大企業へ転職した人がいます。年収300万ちょっとからスタートし、29歳で600万になりました。研修期間とかの関係で、金額低めで募集している会社もあるみたいです。(短期間でこれだけ変わる会社はレアケースだと思いますが…。) 最初の年収というよりも、その会社の規模とか年収がどのくらい上がりそうか等が重要だと思います! あとお子さんを検討されているのであれば、福利厚生や残業時間はかなり重要項目ですね。転職活動頑張ってください(^^)

    続きを読む
  • その年齢で年収ダウンの転職は最悪でしょうね。 やりたい仕事だからとか、そのために必要なステップだからなどの 理由があるなら良いですが、 今の職場、仕事が嫌だからとかなら年収ダウンしない転職先を探しましょう。 奥様が出産後も仕事復帰できるとは限らないので、 これから子供を考えているなら、特に、注意した方が良いです。

    続きを読む
  • まず、400万だと月にしたら26万ほどだと思います。460万くらいで30万ですね。 奥様がお子さんを産んでからも働くかどうかの方がポイントだと思います。 26万だとしても奥様が扶養内パートでもされたら月34万になります。 それだとローン固定資産税で10万、保育料4万、生活費14万の28万くらいで生活できると思うので、学資分と車検、貯金と貯蓄できると思います。 ただ、26万であっても生活はできると思います。保育料がいらないことを考えたら24万で生活できるので2万位は貯金できますからね。 ギリギリの生活でも他人に預けずにママが見るか、保育園に入れて少し余裕のある生活(今と変わらない)をしたいかですね。 うちは6年間専業主婦をさせてもらいました。 うちは第一子が生まれてすぐは年収300万ほどでしたがなんとかギリギリやれました。(家賃69000円) 主人30歳400万私扶養内98万で、主人分だけ27万で生活していました。私の分全部貯金出来ました。(ローン68000円) 今は主人36歳540万私98万、中1と小4で、主人だけの収入30万で生活しています。 やはり子どもが大きくなるとお金はかかります。 小学生の間が一番貯めやすいです。 お子さんが小さいうちは保育料も高いので、ギリギリでも生活ができたら奥様が専業主婦でもいい、幼稚園か小学生になる頃には働かれる予定で転職はされてもいいかもしれませんね。 節約家なら400万、ある程度余裕が欲しいなら450万、さらに余裕が欲しいならご主人が400〜450万で奥様も働くだと思います。 まぁー私は奥様が働けない期間があると見越して転職されるのが一番だと思います。 妊娠出産は命懸け、普通に産む方が奇跡ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる