教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社から連絡があり、有給消化に法律はないから有給消化は厳しいと言われました。

派遣会社から連絡があり、有給消化に法律はないから有給消化は厳しいと言われました。退職は4月半ばに申し出をして派遣会社は有給あるのはわかっていましたが、派遣先に退職のことだけしか連絡してなかったそうで、他の方は有給消化を全てしているのに、私だけ退職日が月末で有給消化はできないと言われました。 この場合は不公平だと思うのですが、仕方ないのでしょうか?

続きを読む

310閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >有給消化に法律はないから有給消化は厳しいと 退職時に有給を全て取るのも労働者の権利として有ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 法律では、会社は社員が「この日に有休を取りたい」と請求したとおりに有休を与えなければならない、とされています。社員が有休を取得する日を決め、会社に請求する権利のことを「時季指定権」といいます。 しかし、社員が希望する日が、その会社にとって業務上最も忙しい日のうちの1日であるなど、請求された日に有休を取得されてしまうと事業の正常な運営を妨げる場合は、会社は社員が有休を取得する日を別の日に変更することができます。この権利のことを「時季変更権」といいます。 会社の「時季変更権」は、社員の「時季指定」がなされたのちに使うこととされています。あらかじめ上司から「●月▲日なら有休を取ってもいい」「▲月×日は有休を取得してはいけない」と指示することは、年休取得時期を計画的に定める計画年休の制度が設けられている場合を除き、認められません。 また、「時季変更権」は、「他の時季に年休を与える」可能性の存在が前提となります。退職日が決まっていて未消化の年休を一括して使う(時季指定する)場合、時季変更できる「別の日」がないときは、会社の時季変更権は認められず、有休の取得が承認されることが一般的です。 https://doda.jp/guide/lesson/046.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる