教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

週1でのアルバイトを半年で辞めたら有給って貰えますか?

週1でのアルバイトを半年で辞めたら有給って貰えますか?有休 有給休暇 パート

146閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 週1のアルバイトで半年経過したら、年1日の有給休暇発生だと思います。その時在籍しているならとれるはず。 ただし、有休希望日を職場の状況で変えられるのは違法じゃないらしいです。

  • 貰えないです。 最低有給発生労働日は年間48日です。 週1日×24週=24日勤務になるため、全然足りません。

  • 半年働けばもらえます。 ただその際、4月1日に入社して9月1日で有給発生するが、退職日を9月1日にしてしまうと、有給使う日にちが無いため、日程の調整をしてもらう必要がありますよね。

    ID非表示さん

  • ちっこい事業所でバイトに有給なんてくれないよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる