教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の支給日って、何回目の認定日の後でしょうか?

失業保険の支給日って、何回目の認定日の後でしょうか?

1,081閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    認定日にハローワークの窓口に「失業認定申告書」を提出し、雇用保険受給資格証に受給額が印字されると数日(私の場合は一週間程度でしたが)で銀行口座に振り込まれます。何回目とかは関係ありません。 その認定日は貴方の失業にいたった経緯を踏まえて決まります。ねずみ色をした冊子をもらうはずですので、その表紙に初回認定日時が書いています。その日に必ず窓口に行って申告書を提出してください(しおりと、受給資格証を忘れずに)。そこで、受給が決定するかどうかが決まります。自己都合退職の場合だと、待機期間が過ぎるまで受給できませんので念頭に入れてください。なにせ、認定日には必ずハローワークに行ってください。ちなみに認定日の変更は出来ません(よっぽどの理由がない限り)。 くどいようですが、認定日に必ずしも受給金額を印字してくれるとは限りません。わたしは会社都合退社だったので、初回の認定日で印字してくれました。何回目というシロモノではありません。受給金額を印字してもらったら支給が確定したということです。受給金額は、申告書の内容いかんで変動しますのでご注意を。 ちなみに、次回認定日が何日かは受給資格証に印字されてますので確認してください。また、認定日一覧が印字された色紙を貰えますので、それを確認すればと思います。 多分、ハローワークで説明会があると思うので(強制参加)、そのときに色々質問されてはいかがでしょうか。 最後に、貴方の置かれている立場を知らずに偉そうなことを書いた私をお許しください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる