解決済み
ご友人、努力されているのですね。 とはいえ、社会福祉士5回チャレンジというのは、基礎学力や勉強方法、段取り力にも少々問題がある方かもしれません。 年齢的にも40歳前後でしょうし、そこから未経験MSW に転向するのは、壁が厚いかもしれないですね。 福祉系大学卒で、受験するか、実務を重ねる中で学びをと思って取得するかではないでしょうか? 私は後者で介護支援専門員からスキルアップのつもりで社会福祉士を取得しています。 大卒=出来がいいわけではありませんが、同じ条件で大卒の人が来たら、しかも若かったら、そちらが採用される率は高いと思います。
正直、MSWの採用は「運」だと思います。 ちなみに私(女)は福祉系専門卒。介護職とデイサービスの相談員を経て(結婚や子育てがあり)社会福祉士受験資格を取得し1発合格。37歳で社会福祉士の資格を取得し、医療療養型病院に就職できました。 しかしその病院…なかなかの残念な病院で、MSWが私含め2人でもう一人が医事課あがりの事務員のような人でとてもソーシャルワーカーと言える仕事ではありませんでした。色々自分で医療の勉強して、院内外のコミュニケーションを充実させ、まともにソーシャルワークできる体制を一から作り上げ…のような仕事をしました。その時の年収は250万くらい。 その後転職を2回して、精神保健福祉士の資格も取得し、今のケアミックスの病院に拾ってもらいソーシャルワーカーとしてバリバリ仕事してます。(現在44歳。年収もそこそこ、充実した日々です!) MSWの仕事をして、正直年齢はかなり見られます。経験なしの30過ぎは正直難しいかもです。40過ぎるとMSWの世界では高齢分類です(汗) 新人は他の病院を見ると大卒の新卒ばかりが採用されるみたいです。(うちの病院は辞めるMSWがいないのでめったに募集はありません) 今時社会福祉士は大卒がほとんどですよ。大学病院や公立病院は大卒しか採用ないみたいです。大卒でなくでも採用あるところは経験者のみが多いですね。それだけMSWは忙しく、仕事を教える時間がありません。仕事を教える時間を割くくらいの価値があるのが新卒ではないでしょうか(残念だけど)。例えば(私が言う話ではないかもですが)40歳位の採用でそこそこ社会性ができていて、業務内容の疑問や反抗もできてしまう、自分の常識を覆すことが難しくなっている年齢になるので指導も面倒・大変になります。物覚えも悪くなるし。ある程度「病院ってこんなもの」という認識があればいいけど、すべてが初めてだとなかなか大変です。(これは覚える方も教える方も) 失礼なことを言えば、老健の支援相談員どまりがいいところではないでしょうか。病院とのやり取りが多いし、そのやり取りの中でずば抜けてスムーズにやり取ができる人が居ると「引き抜き」があるかも?まあ、引き抜きされるほどの人はその老健にとっても重要人物になるので引き抜けませんが…。
なるほど:1
社会福祉士というのは、殆どが大卒社会福祉士です。 ですので、MSWというのはなかなか難しいかと思われます。 ケアマネ経由のほうが少ないです。社会福祉士を取得しても、殆どの人は、そのままケアマネを続けているかと思います。
病院収入にプラスにならない20年選手は殆んど採用しません。キャリア形成を重視することが表向きの理由ですけど、要は病院収入に貢献してくれる病院の意のままに動いてくれる人が重宝するのです。 転職よりも独力開業した方がイメージに近い仕事ができますよ。介護福祉士とケアマネージャーの資格も持っているのであれば、独力開業しても高齢障がい者分野であれば、競合者が少ないので。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る