教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇取得に関する質問です。

有給休暇取得に関する質問です。前提として、私は経営者ではなく、人事権もない単なる中間管理職です。が、役職者や役員クラス以外の一般社員の大半のシフト作成はしております。 質問内容は 「有給休暇を強引に取ろうとする社員をどうするか」 「どうやったら会社に積極的に有給休暇を取らせる方向にするか」です。 いや、もちろん労働者の権利であり、当然、年間10日以上の有給休暇を付与されてる以上、至極当然の事なんですが、色々あってそんな簡単にポンポン取られるのは困ります。 主な理由は、経営者サイドが昭和脳のワンマンブラック体質で、有給休暇なんか取らせない、というよくあるヤバい会社です。 2020年度までの有給休暇取得率はざっくり10%程度、要するに基本的に与えてません。許可してません。 「親戚の結婚式に出たいので有給休暇を…」という社員にはもちろん休ませますが、有給休暇ではなく公休にしてます。でないと他の人が休めないので… (ここ2年はコロナで休業してる期間があり、自宅待機させながらも給与100%支給の代わりに残有給全て消化させてました。もちろん勝手に今月5日分な、と。) そう、完全に違法です。 わかってます。でも、零細企業かつ田舎の人の集まらない会社で、いつもギリギリの人員で回しており、1人休むと本当に厳しい状態です。 私自身、10年勤めてますが、一度たりとも有給休暇を申請した事はなく、冠婚葬祭も基本的に公休で対応してました。 (祖父母が亡くなった時だけ欠勤ではなく有給休暇にしてもらいました) まぁ私がどうするかは私の自由なんですが、本音では取らせてあげたいんです。 自由に、とまではいかないまでも、ちゃんと年14日とか20日とか、有給休暇を絡めて5連休10連休取らせてあげたいです。 でも、役員連中は絶対に許さないです…。 それを私が勝手に許可できるはずもなく、、、 まぁこんな会社ですから、毎年平均3人入社しても、残るのは数年に1人です。酷いと6月には3人とも辞めてます。 ここ5年で新卒で残ってるのはたった1人だけです。 後は全員3年以内に辞めてます。 残りは中途とアルバイトばかりです。(新卒はもちろん低賃金、手取り15万とか。中途はそれなり。) これからコロナが落ち着いたら、年5日はまぁ会社が(ほぼ勝手に)計画的付与だなんだと指定するとして、問題は残りの5日以上をどうするか、です。 ドケチ社長には畏れ多くて言えません。 そんな中、ついに今月、中途で入ってきた2年目の男女2名が「有給、取らせてもらいます。取らせてくれないなら辞めます」と言ってきました。 恐らく、役員や社長にそのまま伝えたら『そんな奴いらない。辞めさせろ。』と言うに決まってます。それで何人消されてきたか…もちろん合法的に辞めてますが。 あ、ちなみに、退職する時に、『頑張ってたから有給分としてお給料追加しといたよ』とか『3/15まででいいよ。残りは有給にしといてあげるから』と、優しい?一面もあり、全てが全て、有給休暇なんか与えない!!というわけではありません。 また、最近、ようやく『とりあえず5日取らせないといけないのか…』と前向き?になってきました。 そこへ来ての「有給取らせろ」です。 そういう輩は大嫌いな昭和脳ブラック役員です。 取らせるわけありません。が、辞められたらみんな困ります。(いやもういっそ倒産しちまえ、と思う時もありますが笑) いやもう、どうしましょう、といった感じです。 ちなみに、シフト作成者として、有給休暇を取得させてない私もほぼ同罪と反省しております。なんとかして、なんとかして社員定着率も上げ、有給休暇も100%消化できるようにしたいです。 どうすれば良いでしょう…同じようなクソ会社にいる方、いませんか? …こんなクソ会社でも、続けたいんです。良いところはいっぱいあるんです。ただ有給だけ半世紀遅れてるんです。 ちなみに会社(経営者サイド)としては、有給休暇を申請する人を『大して働いてない癖に権利だけ一丁前に主張する奴』として扱ってます(苦笑) 当然のごとく、基本給は都道府県の最低賃金から算出され、様々な手当をつけて支給額を増額してます。 なので、今考えてるのは、『精勤手当』なるものを新設し、有給取得してない人は10万、有給取得した人はそこから引いていったらいいのかな、ぐらいに考えてます。 (役員連中に色々と提案はできる立ち位置にいます。過去、希望休制度とか研修旅行などを提案し採用されてます) 長くなりすいません。 批判したくなるのは百も承知ですが、あえて批判なしに建設的なご意見を何卒宜しく願いします。

補足

労基はあてになりません。 過去に何回か駆け込まれてますが、何のお咎めも無いようです。揉み消されたのか闘ったのか知りませんが… 会社の体質をなんとか私達の手で改善したいんです。 が、無条件に有給休暇を全員取らせてしまうと、会社が傾くかどうかは知りませんが、現場が回らなくなります。 が、有給休暇を取らせないとこのご時世、社員は定着しません。 その癖、適当に働いてる人ほど有給有給うるさいんです。 段階を踏んで、最終的には有給休暇取得率を80%以上にしたいと思っており、有給休暇を自ら望んで、又は仕方なく取得してない人には代わりになんらかしらの恩恵を、取得した人には有給が恩恵(恩恵ではないけど便宜上)になるようにしたいと思ってます。 要するに、有給休暇を取らない私は実質給料UP♪ 部下は有給休暇取得で大満足♪ みたいな夢の方法を………笑

続きを読む

144閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • そんなにこだわるならあなたが別の会社を立ち上げれば? クソ経営者よりはまともな会社になるのでは。 それだけの手腕がなくて会社を継続したいなら今まで通り立ち回るしかないかと。 ちなみに教員でも警察でも民間大手でもいまだにブラック職場はありますよ。 有給取れないのも事実上仕方がないという所もね。 そもそも有給を5日間取った瞬間に社員が突然健康的になるという話でもないし。 有給さえ取得できれば離職率が高い問題が全部解決する会社ってなんかおかしくない? 他の問題点もきちんと分析する方がいいと思う

    続きを読む

    なるほど:1

  • 改善するには労働組合をつくるしかないと思います。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む
  • 労基署にタレコミましょう。 でも、大変ですね。

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる