回答終了
今勤めている会社について疑問に思ったのでご意見を皆さんの意見を聞かせて下さい。いまは入社して、9ヶ月ほどになります。 業種としては、車の営業です。 まず、求人に書かれていた休日数が実際の休日数とは異なります。求人には完全週休2日となっていますが、実際には月7日です。 あと、冬季休暇があると記載されていますが一切ないです。 なので、年末年始の休業日などは自分の休みを削って調整します。 交通費手当とありますが、1円も出ません。 みなし残業代(超過分は別途支給)とあります。これもいくら残業しても支給されません。 月給に営業手当・地域手当・交通費手当・精勤手当と書いてあり、ノルマに行かないといくら営業し売っても営業手当を減給される事も正社員になり知らされました。 同期は営業してるのにおかしいと言って辞めていきました。 社員旅行と書いてあり、コロナで行けてもいないのにずっと旅費代として月5000円ほど天引きされ続けています。 今後行く予定もないらしく、どこに使われているのか不明です。 ボーナスも年2回と記載してありますが、実際には無いです。正確には無理すぎるノルマを毎月達成しないと支給されません。 会社規定ありと求人には無かったです。正社員になるときに書く書類に会社規定有りとあり、規定内容は正社員になり少ししてから聞かされました。 また、お金に関する振込手数料がすべてお客様持ちなので(なにがあっても)トラブルになることもあり、その際には手数料を自分の財布からお金を出してトラブルを解決します。本社、会社に相談しても、会社側は一切関与しないので個人で解決して下さい。といいます。 この前は、県外に行かないとならない事がありましたが 交通費はすべて自腹です。(高速代、燃料代、その他) 制服は全額自分で購入しないといけません。 支給や補助は無しです。 社会人として初めての会社なので、とりあえずは続けています。長く続けるつもりはないです。 皆さんはどう思うでしょうか?このくらい当たり前ですか?社会人経験が浅いのでよければご意見お願いします。
82閲覧
ボーナスについては、年2回と書いてあってもそれは、過去の実績があれば記載するだけなので、実際には支給しない事は、有り得ます。営業成績次第というのもあります。なので、これについては、当たり前とは言わないけれど、必ずしもおかしい、珍しいという話ではないです。 あと、振込手数料とかの話は、個人のお財布から補填するのもおかしいですが、顧客とトラブらないように、事前にしっかり説明するなど、そもそもトラブル回避すべき。どこまで、落ち度があったかが若干不明なところはあります。社員の落ち度であれば、減給されることはあります。営業を何年もやってますが、手数料でトラブルになった事なんて、そもそも一度も無いですし、顧客負担手数料は、例え、顧客が聞いてないとなっても、納得いくまで説明して顧客から貰うのが筋。トラブルになったから、もう、顧客から貰うのをやめて、社員や会社負担に変えちゃえっていう考え方がおかしい。 それ以外は、会社がおかしいでしょうね。
ブラック企業ですね‼ ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合でやめることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!
地方なら そしておそらく小企業でしょうから そういう会社もあります 不満なら サッサと辞めることをお勧めします
< 質問に関する求人 >
年末年始(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る