解決済み
消防署での勤務時間の考え方について教えてください。 2交替の場合、当務→非番→当務→非番→当務→非番→週休→週休→当務・・・といったような流れになるかと思います。例えば、非番の日に呼び出しがあると非番として時間外勤務手当が当たりますが、週休から当務する日にまたがる出動(10日が週休、11日が当務で、10日の23時から11日の2時までの出動)には時間外勤務は全て週休で当たるのか、または日付が変わった0時から2時までは(当務する日なので)非番と同じ単価で当たるのかどちらが正しいのでしょうか? 基本的には、当務(8:30~8:30)、非番(8:30~8:30)という考えになると思いますので、週休も8:30~8:30という考えで良いような気がしています。 長文で稚拙な文で大変分かりにくく申し訳ありませんが、勤務時間や非番時間、週休の時間に詳しい方がおりましたらご教授願います。
110閲覧
平均的な消防士の勤務体制の説明がここにありますね http://shouboushi.com/job/work-holiday.php お書きになったのは2交代制ですね その他に3交代制がありますね 通常の手当ては、勤務開始~終業までを1勤務として、シフト制の変形労働時間制ですね だから、基本的に土日とかの区分けはないですね ただ、法定休日などの緊急出勤は割暗視手当がありますし、それ以外のお休み日に呼び出しも同じように割増となりますね
暦日で計算します。0時すぎたら週休日扱いではなくなります。
当務日の0:00〜5:00は150、5:00〜8:30は125です。 週休日の0:00〜5:00は160、5:00〜0:00は135です。 要するに日付で変わります。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る