回答終了
スーパーの青果部門でパート・アルバイトとして働くには野菜や果物を包丁で切れないとダメでしょうか?普段家で料理はしますが人前というか仕事として包丁を使うのは少々恐怖があります。 また、老人ホームや保育園などの調理補助の仕事というのも包丁は使うのでしょうか?あくまで「補助」なので食材を切ったりするのはメインの調理スタッフがやるのではという気もしますが、「包丁は使いません」とわざわざ書いてある調理補助の求人を見たことがあるので…。
1,428閲覧
スーパーの青果部門で正社員で働いていたことのある身内に聞いたのですが、一日中包丁を使うわけではないが、毎日包丁を使う機会があるようです。白菜4分の1やパイナップルカットなどです。すぐに慣れるとは思うと言っていました。カボチャなどの固いものは、専用の器具で切るようです。他にも仕事はいろいろあるので、包丁は他の人にまかせてそれ以外の仕事をやるということも可能かもしれません。ここに書いた内容をスーパーに申し出てその希望が叶うかどうか聞いてみてから勤めるという方法もあるかと思います。
先ず、青果部門で包丁を使う事はままあると思いますよ。今なら白菜の半分とか4分の1玉とか有るし、あれを切って作らないと、ですしね。 そして厨房。これは介護施設等で有っても、包丁も火も使います。夕飯材料みたくカットされたものが配送されてくるわけでは有りませんからね。 包丁、苦手ですか? 包丁が死ぬほど怖かったって言うお魚屋さんが居ました。でも毎日恐る恐る触ってるうちに慣れた、って仰ってました。そしてそれからン十年間、お魚屋さんとして刺身を作ったりして来られましたが、一度を手を切った事がないんですって。で。聞いてみると「怖かったのが良かったんじゃねえかな?慎重になれるしね」って。如何ですか、一度握ってみられたら。世界は急に広がると思いますが。
< 質問に関する求人 >
老人ホーム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る