教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知人がファッションセンターしまむらで働いているのですが、最近来た新しい店長からひどいイジメを受けてるようなのです。

知人がファッションセンターしまむらで働いているのですが、最近来た新しい店長からひどいイジメを受けてるようなのです。確かにこの知人は要領がいいほうでもないし、覚えも速いとはいえないと思いますが前任の店長さんが取ってくれて、とても親切にゆっくり教えてくれていたのに、すぐに店長が異動の時期だったのか変わり、その新しい店長がものすごく嫌っていじめてるようです。はたから見ててもすごくわかります。実際店の中でバカにしてるような発言をしたり、嫌ってるようなそぶりをしているのを見たことがあります。おまけにお客の横を何度通っても無視して、挨拶もしないような店長です。知人はノイローゼ状態で診断書までもらってきたのに、こんなものって破かれたそうです。早く辞めてくれたらいいのにとか言うくせに、なかなか辞めさせてくれないそうです。それに新しい人なのか若い人にはニコニコしていましたし。。新人にこの人レジ以外何も出来ないから、聞いたらだめよとまで言うそうです。しまむらのホームページには苦情の窓口みたいなのもなかったようですが、私はこの店長が許せません。どこかこの現実をしまむら上層部に知らせる方法をご存知の方はおられませんか?日中は仕事で電話が出来ないんです。見せ掛けだけの店なのか、従業員を平気で人前でバカにしたりする店長の店なんかで今後一切買い物などする気もありませんが、人として上司として許せないです。お客や新人の前でこれ見よがしに嫌いな店員を平気でののしるなんて、ホントなんでこんな人が店長としてそこにいるのか信じられません。この店の本質を疑います。。

続きを読む

22,168閲覧

18人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    しまむらは年中無休なので、お仕事の休みの日にでも、苦情の℡をしてみたらどうでしょうか?一番いい方法はその知人の方が 直接、マネージャーに辞めたいけど、辞めさせてもらえないと連絡するべきかと思います。 心配な気持ちもとても分かりますが、第3者が言うより、社員である本人が解決すべきことと思います。 まわりの社員さん達にも相談とかできないのでしょうか?最悪な店舗ですね。早く解決する事を祈っています。

    6人が参考になると回答しました

  • それが本当にイジメなのかどうかは分かりませんが、貴方ではなくまず本人が上司に言うべきではないでしょうか。 店長に言えないなら、マネージャーに直接訴えればいいと思います。 マネージャーから店長に指導があるはずですが、それでも改善されないようなら、本社に直接訴えて下さい。 貴方がどうしても言いたいなら、店長に直接クレームを出し、上司を出すように言ってマネージャーまで話しが通るようにして下さい。 上層部に言うよりマネージャーに訴えた方が対応が早いと思います。 いるんですよね、こういう店長…(^^;

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる