教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路のことで本当に悩んでいます。アドバイスを下さい。 高1です。私は伝統工芸職人を志しており小学校5年生の頃から夏休み等…

進路のことで本当に悩んでいます。アドバイスを下さい。 高1です。私は伝統工芸職人を志しており小学校5年生の頃から夏休み等の長期休みに、ある職人さんの元で修業をさせて頂いています。先日、冬休みにまた修業をさせて頂きたいという意向を教わっている職人さんに電話で伝えたところ、構わないとの事でしたが同時に、高校を中退して働きに来てほしいと言うような事を言われました。中退しないならもう来ないで欲しいとも言われました。 その職人さんはもう高齢でいつ亡くなられてもおかしくない状況です。だからこそ、私を存命のうちに1人前に育てたいと思ってくださっているゆえにこのような事を言ったのでしょう。 私は、その職人さんの元で働きたいのですが高校を卒業したい気持ちもあるのでどちらを取ればいいのか悩んでいます。 皆さんはどうお考えでしょうか…。

続きを読む

56閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そうですね。 他人から言わせてもらえれば高卒資格はある意味いつでも取れるから、今あるチャンスを掴むべき! とはおもいますが、、もし貴方の親なら慎重にならざるを得ません。 その仕事はその方にしか教わることはできないのでしょうか? なぜ弟子入りしなければならないのか。 貴方の他に面倒を見たい人がいるからそちらだけに専念したいのか… 後継がいないなら片手間の貴方にも教えてくれてもいい気もします。 またその方に教わればその後独立し一生の仕事にしていけるものなのでしょうか? (定期的な仕事の請負があり貴方が引き継げるなど) 私の知り合いにも夢を追ってカメラマン、登山家、絵描、デザイナー、物造り作家などの人もいますがどの子も一人で生活するだけの稼ぎはありません。 実家暮らしのバイト掛け持ち、もしくは配偶者に支えられたパート的な稼ぎだけです。 夢を追うということはとてもリスキーなんですよね。好きなことをやって一生食べていける人なんてほんのひと握りです。 でもここで挑戦しなければ貴方の人生はきっとつまらないものになってしまうかもしれない。 私も以前高校進学から全寮制のデザインの学校に行くか迷ったことがあります。 結局は頭も良かったので進学校にいき、今は国家資格を取って働いています。 デザインは趣味、夢だった留学も社会人になって貯めたお金で行きました。 後悔はないかと言われると、ちょっとはありますね。でも私にはほんのひと握りの成功に欠ける自信がなかったんです。 いつまでもこの熱意を燃やし続けられる自信もなかった。 でも今は安定した生活と趣味があり 幸せです。 貴方はどうですか? 結局は安定か挑戦か。 未来をかけるだけの見通しが持てる弟子入りなのか。 この歳でやりたいことがあるって素敵なことだと思います。 あとは貴方が覚悟を決めるだけでしょう。

    知恵袋ユーザーさん

  • 伝統工芸職人が具体的に何か記載されていないので、適切なアドバイスは言えない。しかし他にも師匠がいなら、という意見は間違い。他の誰かで代用できるレベルならそもそも師匠の選択を間違えた。誰にも代えがたい師匠なら残された時間で少しでも身になることをした方が良い。私が親なら、中退する覚悟すらないのならば伝統工芸の職人になるのは諦めろ、と言いますね。お客さん扱いは有無消散しての修行ですから。

  • そこで仕事を教えてもらい、そのあと70歳までその職業で生活費を稼げるか。これだけです。生活費稼げないのに高校卒業して行ってもどこかで必ずしんどいことになります。

  • その職人は先生だけしかいないのでしょうか。 伝統工芸も様々な分野があります。 1人しか残っていないなら、辞めるという選択もあります。 ただ、他にも技術を持つ人がいるなら、 高校は卒業しましょう。 先生は昔の人なので小学校をでて、修行して立派な人になった。 今は社会が全く違います。 先生の後を継いでいくとして、 昔のように作って売れば良いという時代じゃない。 デザイン、製法、素材の確保、販売先、 何も知らなくても(言い方が悪くて申し訳ない) 何とかなった。スポンサーがいたり愛用してくれる人 だけに販売していればいい時代じゃない。 使う人を開拓しないと工芸品が売れません。 伝統工芸展(知ってると思う)そういうところで入選する作品は 技と今に会うデザイン、使われ方が評価される。 技がすべてでしょうか? 茶道を長くやって来たので伝統的な品物に沢山触れました。 これからのあなたに本当に必要な事は技だけとは 思えないのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

伝統工芸(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる