教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業給付、再就職手当についてです。 11月15日に申し込みに行きました。 コロナの影響で後日の説明会が中止になり…

失業給付、再就職手当についてです。 11月15日に申し込みに行きました。 コロナの影響で後日の説明会が中止になり、その日に30分くらいで説明を受けました。 次の認定日が12月14日です。再就職手当を気にせずバイトルから応募したら受かったので1月から勤務予定です。 今月の21日ごろに入社登録する予定なのですが雇用保険被保険者証をもって来るよう記載があります。まだ雇用保険受給者証もまだ持っていなくてどうしたらいいか分かりません。 またやはり入社自体は1月からなのですが再就職手当は難しいでしょうか?

続きを読む

50閲覧

回答(2件)

  • 雇用保険受給者証は、失業給付を貰う際に発行されますが、 雇用保険被保険者証は、失業給付とは関係ないので、手元に持っているか、紛失しているか、だと思います。 雇用保険被保険者証は、白い細長いヤツです。 で、、、11/15にハロワ手続きをしたのであれば、11/5〜11/21 が待機期間です。 退職理由が会社都合であれば、11/22〜給付開始となるので、12/21入社でも再就職手当は出ます。 退職が自己都合であれば、11/22〜1/21まで給付制限となり、その最初の1ヶ月での入社は、ハロワ求人かエージェント求人じゃないと、再就職手当は出ません。なので、12/21に入社ならアウト、12/22に入社なら貰えるって感じになるかと。

    続きを読む
  • 雇用保険加入ですか? 11/15に失業給付の手続きなら 11/15-21待期 11/22-1/21給付制限 自己都合退職で12/21入社扱いなら何もないですね。 12/14の認定日できちんと話を聞いた方が賢明だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる