教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある同族会社の役員をしています。(私は同族者ではありません。他の役員と株主は同族者です。) 一年前程前に過労からの精神…

ある同族会社の役員をしています。(私は同族者ではありません。他の役員と株主は同族者です。) 一年前程前に過労からの精神的病で休職することとなりました。休職は一年とのことでしたので、先日復職へ向けての打ち合わせをしたところ復職困難で退職してもらうと伝達されました。 当方は復職する意欲もあり、1月から復職予定だったのですが、この場合解雇されるしかないのでしょうか。 詳しい方ご助言よろしくお願い致します。

続きを読む

159閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    役員であれば「休職」という概念はありません。 職務に耐えられないと判断されれば適切な手続きのうえで解任されることもあるでしょう。 また、残業代を払いたくないなどの理由で実態としては労働者なのに形式的に役員となっているケースもあります。 この場合には質問文を読むと1年前から休職していたということですから、会社が休職を認めていたという前提に立つと、「復職困難」は誰の判断でそれが客観的に妥当なのかという論点になり、妥当ではないという話になれば不当解雇です。 ただし、不当解雇については労働基準監督署などに言えば「不当解雇だから今まで通りに働かせなさい」などと指導してくれる訳ではなく、裁判等で争わなければなりません。

  • 「役員」であって、労働者の身分は無いのでしょうか? 通常、専任役員の場合は、就業規則などは該当しないことになり、役員の身分は「役員会」で決まります。 簡単に言えば、役員の過半数が「役員として不適当な状態である」と思えば、賛成多数で解任となります。 なので「復職」とか「解雇」という言葉もおかしいです。それは労働者に対する言葉なので。 ただし、小さな企業などの場合は「兼務役員」として、労働者の身分もあります。 この場合は役員の業務は解任できても、労働者の身分は就業規則によることになり、仮に就業規則で「休職期間は1年」と定めれているなら、まだセーフということになります。 なのであなたの置かれている立場次第です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる