教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガス会社に転職面接、最終面接に行きましたが、やっぱり志望理由なんて、安定してるからなのに、地域貢献に携わりたいとか本当意…

ガス会社に転職面接、最終面接に行きましたが、やっぱり志望理由なんて、安定してるからなのに、地域貢献に携わりたいとか本当意味ないことを言っている自分が嫌になります。どこの会社でもその会社でないといけない理由なんてはっきり言ってないですよね?福岡のあるガス会社です。地域貢献以外に何があるんでしょうか。その会社に行って貢献できることとは?

251閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 安定しているからっていうのは応募動機であって志望動機ではありません。応募に至る理由は「会社側の魅力」で、それは他の応募者も同じなのだから、採用側はわざわざ応募動機など聞かないのです。 「志望=こころざし、のぞみ」ですから、入社後にどういう社員になってどう働くつもりなのかを入れないと志望動機になりません。 志望動機は「どれだけ仕事について理解した上で応募してきたのか」とか、「応募者が責任者レベルなのか平社員レベルなのか契約社員レベルなのか」とかバレバレになります。 だからこそ、採用側が「そういう志望動機なら、他の応募者じゃなくてアナタを採用しましょう」という判断材料になるのです。 就職はマッチングなので「その会社でなければならない理由」は自分と会社とのマッチングの良さをアピールできたもの勝ち。会社の良さをいくら挙げてもダメなのは当然ですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる