教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業手当について質問です。

失業手当について質問です。私は3年目の会社員です。 一人暮らしの女性です。 転職したい思いから、来年度に自己都合退職で 再来年から看護専門学校に通おうと思っています。 その際に通学しながら失業手当はもらえるのでしょうか? また今130万程の貯金しかなく、 (あと半年程は働くのでもう少し貯金できます。) 一気に学費に当てるのは心配なので 奨学金ローン(350万)を組んで通学しようと思います。 (※据え置きしてもらって、働き始めると当時に返す予定です。可能でしょうか?) 今働いているうちにローンを組んだ方がいいのでしょうか? 無謀でしょうか?

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 失業給付は、働こうとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず仕事を見つけることができずにいる「失業の状態」にある人に対して支給されるものです。 看護専門学校に通学しながらの失業手当はもらえません。 質問に書かれている「奨学金ローン(350万)」が、どこからの、どういうローンかがわかりませんが、一般的に考えると、日本学生支援機構の貸与奨学金や、看護専門学校独自の奨学金の方が、利率が低く得だと思います。 どういう奨学金が使用できるかは、志望校のホームページを確認してみてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 専門実践などでなく昼間の学生は失業給付の対象ではないです。

  • 働き開始をしなければ、退職後の3ヶ月後くらいから、失業手当もらえます。ローン組むなら、働いているうちが良いと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる