教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公文を他の習い事をやらず幼稚園年少から小学校6年生卒業まで熱心にやった人の方が、公文全くやっていない人より学力に差ができ…

公文を他の習い事をやらず幼稚園年少から小学校6年生卒業まで熱心にやった人の方が、公文全くやっていない人より学力に差ができますか? 公文は高校の勉強をも先取りできますし。

1,991閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    現在くもんしてます。中1です 小2から公文しています。 数国はK、英語はL2をしています。 数学は計算めっちゃ早くなりました!ですが、図形などの問題は出ないので、図形の問題はずっと点数悪いです。 国語は本を読む時の読解力、作文などの長文を書く力が着きました。 英語は基礎が全部わかり、授業がめっちゃ簡単に感じます。 公文をやってから成績が上がりましたし、やって損は無いと思いますが、 理科や社会が苦手な人はくもんではなく塾がおすすめだと思います。

    なるほど:2

  • 子供が中3まで公文していました。 小学校卒業までは、公文+チャレンジ、中学は公文のみです。 中学では、学年1〜3番でした。数学はほぼ一番でした。 数学は公文はほぼ計算だけなので、図形と文章題は自分で学習する必要があります。 英語と国語は学年が上がるに連れて長文が多くなり、読解力がつきます。英語と国語は難関私立高校受験でなければ公文だけで大丈夫だと思います。 小学校の頃は、スイミングとミニバスをそれぞれ週一で行ってました。 他の回答者さんも言われている通り、先生によると思います。子供が通っていた公文の先生は高校教材始め位までなら理解されており、指導出来ていました。 また、家庭での声かけの仕方なども言われていました。 また、公文があう子あわない子がいると思います。

    続きを読む
  • 公文だけ…では、あまり成績は、上がらないですよ。 高校まで先取り〜って言われますが、先生が丁寧に教えて身について完了するなら良いですが、詳しい説明もなく枚数をこなすだけなので、先々していても結局学校でその単元をしていても忘れてしまっている感じです。 あと、小学校の算数でも図形が公文にはないので完全ではないです。

    続きを読む
  • 難関校は癖がありまくる難問が多いので、中学から難関校に特化した大手塾に自ら進んで入り自ら進んで勉強する猛者には敵わないでしょうね。

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

くもん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる