教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2019年9月で安倍政権で就職氷河期世代を 「3年間で正社員30万人雇用」はどうなりましたか? 「秘書がしました。」み…

2019年9月で安倍政権で就職氷河期世代を 「3年間で正社員30万人雇用」はどうなりましたか? 「秘書がしました。」みたいにわすれましたみたいな公約はまずいです。

47閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    政府がやれることはやったと思います。 しかしながら自由経済ですので政府が民間企業に雇用を強制することはできません。共産主義ではないので。

  • 成果はありません。 19年度補正予算から21年度予算まで総額522億円。 22年度概算要求でも207億円を計上してますが。 やってることは、結局、人手不足だが就職氷河期世代が今までやりたがらなかった仕事の紹介ですね。 後は公務員の中途採用。 そもそも、景気を浮揚させていないから。 就職氷河期世代の正規の採用は。 20年度で約9万2000人。 また国家公務員には19、20年度に約1800人、地方公務員には20年度に約3700人だそうですが。 同じくらい正規から非正規に成っており、結局、増えなかったとされます。 まあ、コロナ禍もあるんですがね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる