解決済み
現在派遣社員で、今の派遣先は派遣があと半年くらいで3年を迎えます。どうにか延長をしたいと思っています。その中で、 派遣受け入れに伴う期間制限 1、派遣先事業所単位の期間制限 同一派遣先の事業所に対し、派遣できる期間は原則3年が限度、 派遣先が3年を超えて受け入れようとする場合は派遣先の労働組合からの意見を聞く必要あり(1回の意見聴衆で延長できるのは3年まで) とあるのですが、派遣先の労働組合からの意見を聞く、とは、いつ(これは抵触日の1ヶ月前までというのは分かってますが)、誰が、具体的に、何をどのように行うのですか?ぶっちゃけそもそも行なっているのでしょうか?何か文章などに残して派遣元が派遣先の会社に意見を聞いたことを文章で残したりとか、するのでしょうか?やったことある方とか内部事情詳しい方よろしくお願いします!
341閲覧
来月から4年目に入る定年退職後の老人です。期限がくる3か月前程度に会社が組合の了解をとった様です。私は関知しなかったので、内容は詳しくは知りません。ただ同時に入った30代後半の女性のスタッフさんは、3年目ということで退職されました。次の仕事は決まっていないそうです。心が痛みます。 会社が組合の同意を取る手間をかけてまで、雇用延長をするのはまれだと思います。また若い人であれば、組合の同意が取れても、職場は変えなければいけないので、この面からもハードルは高いと思います。私は60歳超なので職場を変える必要はありません。この点も会社側にとって利点だったのかも知れません。 質問者の方が何歳なのか知りませんが、派遣社員は基本的にお勧めしません。 1.何年働いてもキャリアにはなりません。逆にこの年まで働かせてもらえるのは、定年まで正社員として働いていた40年間のキャリアがあったからだと思っています。 2.派遣社員は所詮縁の下の力持ちです。社員と差別があります。仕事の実績はできの悪い社員がすべて持って行きます。仕事自体が面白いのが救いです。 3.仕事はアウトプットのみです。(会社は派遣社員を育てようとはしていないので当然ですが) 4.給料が安い。これ以上給料が増えても年金がカットされるだけなので、いいのですが、現役時代の1/3です。 若いうちは多少給与が低くても、正社員としてきちんとキャリアを重ねられることをお勧めします。
1人が参考になると回答しました
派遣先が自分とこの労働組合(や社員の代表者)に対して 「○○の業務してる派遣社員、3年過ぎてもうけいれていいかな?」みたいに聞きます。 基本的に、有期雇用の派遣社員であれば ・派遣先に引き取ってもらう ・派遣元の無期雇用になる しか選択肢は無いと思いますが。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る