解決済み
主人がデザイン会社を経営していますかなりの小規模で社員私(事務)と旦那含めデザイナーの7人計8人 2ヶ月前に雇った方について質問です 長文になりますがご了承下さい 旦那の会社は仕事の量は多くとも 人材にあまり恵まれず 人件費や経費などで毎月カツカツ 時には我が家が犠牲になり給料が遅れたり 家から貸し付けたりで なんとか賄ってる感じです 銀行からも借入があります 人材に恵まれないというのは やはりデザイン会社なので実力勝負の中 旦那以外2人ぐらいしか戦力者がいません ですが、その他約1名を除いては まだ率先して仕事をしたり 各々託された仕事をしていますが 2ヶ月前に雇った50代女性の方についてご相談です 学歴は地方の大学 正直Fランク以下の大学でした 学歴に関してはさほど採用時には重要視してませんでした ですが職務歴がかなりすごく誰もが知ってる大手出版社を筆頭に名の知れた会社ばかり 旦那は面接時に横のつながりがあるなど いろんな話を鵜呑みにしてました 旦那はやはり経営が厳しいため 今メインにしてる業界以外の業界に手を出したいという希望がありました コピーライターを専属で雇いたい 自分の腕を引き継ぎ育てられる若者が欲しいと 2名2ヶ月前に一般な求人サイトにて募集しました 横のつながりで人を入れると 仕事はできるがお給料もそれなりに高くなります ですが仕事量はたくさんあるため人材が欲しいが 予算がないため少しでも人件費を少なくしたいため 反対したのに一般的な求人サイトで募集をかけてしまいました やはり一般的求人からでは戦力になる方見つからない中 最後の一人で今回ご相談の50代の女性(独身)が面接に来られました 面接時の内容で旦那はこの方の言うことを全て鵜呑みにし信じて雇いました また、個人的に仕事を受けて仕事をしてるとかで 手取り30貰えれば充分 また、横のつながりから仕事を持ってくることもできるとか また、デザインは人並み程度ですがコピーライター ディレクターや営業もできるとかと言ってました 主人は正直言ってかなり仕事ができます 社長をしながら営業してるのは主人だけ デザインのほとんども主人 いわば主人が他社員を養ってるような状態 戦力者の2名がサポートしてますが人はそれなりにいるのに仕事量が賄いきれないんです そのため旦那が共に営業したり旦那の次になり得る戦力者と見込んでその女性を迎え入れました また、横のつながりを増やせるようにと お給料もはずんでしまい 副業も認めてしまいました 雇った時はこんな人材が来るなんて奇跡だと言っていた主人ですが ですが、私は話がうますぎること 実は私は出版の仕事がしたく専門の学校などに行っていたため そのため少し出版社に関しては詳しいんですが 話の辻褄が合わないんですよね また、その職務歴にある出版社は大卒かつ有名大学卒でないと入れないほどのところです その方の学齢では書類審査すら通過しません どういう経緯で職務につける立場になられたかは不明ですが 少しおかしい、また、そんないろんな業界に横のつながりがある方が うちのような子会社に入る理由が落ち着きたかったからと言う理由と主人のデザインが気に入ったからだとか 主人のデザインはどこで?ときくと面接前にHPでと… また、1番不審に感じたのが そんな横のつながりがあるような方がネットだけの求人サイトを見て応募してくるのか?と言う点で怪しくて仕方ありませんでした 皆さんがそうだというわけではありませんが その年代の女性はバブル期の終わりの時期 出版社でバイトしてたりする方も多かったんです バイトを正社員と職務歴を偽る方も多く知ってます なので、主人に反対しましたが 主人は私の言い分を全く聞き入れませんでした 仕事の幅を増やしたい一心で信じて特別待遇で迎え入れてしまいました
ですか、結局この2ヶ月間仕事をしていて 口だけ達者で大きなこと言う割には仕事は皆無 この2ヶ月1つも仕事がこなせず 周りがカバーして終わり 会社に貢献も全くない上に1つも仕事ができてないんです 何よりMacBookを使えることが前提だったはずなんですが 基礎的なことしかできず 仕事をお願いしてもデータを壊してしまったり キャチコピー頼んでも素人以下です もう周りの人も手に負えないと言う感じで はっきり言って大手出版社で仕事してたなんて到底思えないようなど素人と変わらない方でした そんな方に旦那は特別待遇出迎え入れたので 給料も幹部並みに良いので割が合いません 試用期間2ヶ月目 主人に今の段階でやめてもらえるように話すべきだと伝えてますが もしかしたら横のつながりだけは本当かもしれないから まだ様子を見たいといいます ですが周りの社員さんも困り果ててます この方にやめてもらう方法はないでしょうか? 試用期間終了と共にやめてもらうよう通告することは違法でしょうか?
292閲覧
私もデザイン会社を経営しています。 テンプレートやパッケージ販売などでバイトや新卒でも1〜2ヶ月程の研修で戦力になれるようなビジネスモデルではない限り、 デザイン会社で優秀ではない人材をを入れるのは自殺行為です。オーダーメイドビジネスは少数精鋭で高単価の仕事をする以外に道はないです。 出来ない人を雇うと、その人を食わせる為に仕事を取ることになります。しかしクライアントからしてみれば出来ない人材に仕事を担当してほしくありません。これでは3方良しになりません。 人を雇わなければフリーで適した人材に案件を回せるのに、雇うと最適でなくともそいつを稼働させる為に振ることになる。質が落ちるし、高単価の案件が取れなくなります。 高くても優秀な人材を取れば、高単価案件を任せることができます。そうすると高単価案件が増えていきます。 まず旦那さんが優秀なのであれば500万以下の案件は断るべきです。そして案件が増えた段階で、高単価案件のデザインとディレクションに対応できる優秀な人材を、給料を弾んで取ります。 そうすれば高単価案件の数が増えます。一気に年収も上がります。 デザインなんて仕事はいくらでも転がってます。量より質が大切です。低いスキルの人は高単価案件を納品できません。 よって、根本的なところになってしまいますが、予算の少ない案件は断ると良いと思います。 そしてその方は試用期間中での契約終了とすればなんの問題もないです。
< 質問に関する求人 >
コピーライター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る