教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家さんのアシスタントになるつもりは毛頭ないですし、絵心が壊滅的な上に塗り絵も多少はみ出しがある当方にはほぼ確実に不向…

漫画家さんのアシスタントになるつもりは毛頭ないですし、絵心が壊滅的な上に塗り絵も多少はみ出しがある当方にはほぼ確実に不向きですが、興味本意で質問させていただきます。今は、程度(割合)問題ですがデジタルで作られてる先生もいらっしゃるようですね(というよりは、オールアナログ制作の先生は少数派かと)。 今は、アシスタントになるためには、カケアミやベタ、トーンなどのアナログ制作のスキルのみならず、ある程度のパソコンスキル(特にイラストや漫画制作に必要なもの)はあった方がいい(先生によってはマスト)ですか?

続きを読む

90閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いわゆるコミスタやクリスタは使えること前提じゃないですかね。 体感4割はフルデジ、2割が半デジ、4割がフルアナログの作家さんという分布かと思ってるんですけど 約6割がデジタルなのでデジアシ需要はありますねぇ

    1人が参考になると回答しました

  • そうですね。 デジタル、アナログというよりはできることが多いほうがいいという意味でですけど、デジタル作画の作家さんも増えてますし、できないよりはできるほうが色んなところで採用してもらえる確率が上がると思います。 今はコロナもあって在宅作業も増えてるのでソフトの使い方とかもいちいち教えてられないので、ある程度は使える人前提で募集されてるのが多いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 原稿のペン入れとか背景とか書くだけの仕上げ専門の派遣会社というのを、テレビでやってたのを見たことあります。 だから先生が誰であっても、マンガ家アシ派遣会社がデジタルスキルを求めるかどうかでしょう。 テレビで見た感じでは、その派遣アシスタント達はマンガ家には会ったことも無いと思う。ただの下請けだから。 ただ直接、マンガ家のアシスタントになるのであれば、デジタルスキルを求められるかどうかは先生次第と思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる