教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車会社で営業をしているのですが、最近ジブラルタ生命の方からスカウトされて転職するか悩んでいます。年齢は最近流行りのア…

自動車会社で営業をしているのですが、最近ジブラルタ生命の方からスカウトされて転職するか悩んでいます。年齢は最近流行りのアラフォー世代です・・・やはりノルマ等厳しいのでしょうね・・・(ちなみに女性です)

28,795閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    だいたい3か月毎に査定があり、挙績未達で解雇または大幅減給(0円もあり) 何と言われて勧誘されているかはわかりませんが、 ●収入面だけをやたら協調する。 ●仕事の内容について、既存の人脈を利用しなくても契約をとれるなどという→初期に何らかの客付を会社や勧誘してくる人がしてくれるのなら別ですが。 ●知人に営業をかけて嫌われる不安があるかも知れないが、嫌われるのは保険屋であってあなたではない的な詭弁をたれる。 ならちょっと注意した方がいいかと。 ●仕事は、割り切ればそんなに難しくない。 ちなみに、スカウトする人の事情として、 ◇リクルート(スカウト採用)にもノルマやインセンティブが発生する。 ◇未契約者にスカウトをかけ、入社時に保険契約させる。(はじめからそれをアテにしてスカウト) ◇とりあえず入社させて、その人の既存の人間関係を吐き出させる。ネタが尽きたらさようなら。 一部では生保に就職して本当に人生が好転したという人もいますが、 慎重に考えた方がいい思います。 そのスカウトの人が、あなたを有望な営業として欲しているのか、それともあなたの既存の人間関係を単に(見込み客)として見ているのかを見極めてみた方がいいと思いますよ

    6人が参考になると回答しました

  • 以前知人が勤めていましたが、あまりお勧めできません。 ノルマではなくある一定以上の数字を維持しないと、契約更新できないようです。そのある一定の数字というのがほとんど食べていけないような数字ですから、そうなる前に辞める方が多いようです。同じようにお客を抱えたまま、他の保険会社に転職を繰り返すことを業界では「渡り鳥」と言うらしいです。

    続きを読む
  • 自動車の営業も難しいと言われますが、生命保険はさらに上です。自動車の営業でトップクラスなら大丈夫でしょう。でも、今の自動車のお客さんに保険を売らないといけないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジブラルタ生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる