教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不況になると学生の就職はなくなり、職場を選ぶことは難しくなりますよね。そうなると、嫌でもやめたら、次の仕事がないからと我…

不況になると学生の就職はなくなり、職場を選ぶことは難しくなりますよね。そうなると、嫌でもやめたら、次の仕事がないからと我慢しながら、働く事態はありえるのではないでしょうか?例えば、医者の資格をもっているのに、何らかの理由で医者の採用が飽和状態になれば、極端な話、肉体労働に従事しているとしたら、人物と仕事がミスマッチ状態になり、文句をいいながら、ストレスを感じながら働いているおかしな事態にはなりませんか?不況にはなるとそれが当たり前に起こりませんか?

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • どうでしょう。 医師を例に挙げると、特殊な仕事なだけになんとも言えませんよね。 というのも、景気に関わらず病院に行く人は一定数いますし、OECD諸国の国民1000人当たりの医師の数は平均3.5人に対し、日本は2.5人くらいです。 これは人口を医師の数で割っただけですので、外科とか小児科、産婦人科などの医師はさらに減ります。 つまり、上の専門医師に関しては人手不足の状態です。これの原因を景気だとするには無理があるかもしれません。 しかし、不況と求人は必ずパラレルしますので、おっしゃる通り景気が悪くなれば雇用は停滞すると思います。 株式会社の資金源である株を売り買いする投資家は、資金を別のものに避難させます。 ほとんどの会社は、資金調達が難しくなり人を雇う余裕もなくなります。 でも、私はバブルとリーマンショックの両方を経験していますが、活躍できる人の質が上がることは確かだと思います。 つまり、景気に関係なく、できる奴はできるしダメな奴ほど小さな波に流されてしまうということです。 だから公務員がもてはやされる時代になったのだと。 今の日本の体たらくは、バブルの原因と崩壊を招いた人達が、経営者の世代に変わったからではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる