教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今無職です。 外を歩いていると立派な家が沢山あり、みんななんでこんな家を建てられるのだろうと不思議に思うくらいで…

自分は今無職です。 外を歩いていると立派な家が沢山あり、みんななんでこんな家を建てられるのだろうと不思議に思うくらいです。 やはり、高校又は大学を出た後回り道せず一生懸命働いてきた人が家を建てられるのでしょうか? 今、無職である自分を客観的に見ると、自分は異常なんじゃないかと思ってしまいます。 大学卒業後、やりたいことがわからず就活せず帰省。 実家の自営業を手伝い気付いたら二年間が過ぎ、その後、大手の安定した会社に就職できましたが、先輩の納得いかないことを本人に話したら人間関係が悪くなり居づらくなりすぐに退職してしまいました。 しばらくニートみたいな生活を送り就職活動をしていましたが決まらず、今は手に職をつけるために職業訓練に通いながらバイトしています。 しかし、前に進んでいるようで本当に進めているのかわからないような虚しいというか不安な気持ちになるときが何故かあります。 自営業は継げば二代目ということになりますが、周りからの雑音やらプレッシャーが多いだろうし、頼るということをすると後々面倒なことになるので継ぐ気はないです。 気付けば今年でもう27歳になります。 周りは普通に生きているのに自分はこんなフラフラした人生になってしまって悲しくなります。 自分も結婚して子供をつくって人並みに生活できるようになりたいです。 同じように人生を迷走してしまっている同世代の方いらっしゃいますか?

続きを読む

847閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アナタほど迷走してはいませんが同様にワタシも考えています。 同年代です。 契約社員として働いてますが、給料は充分ではないし、住まいもアパートです。 当然、結婚も出来ませんし、彼女を作る余裕もありません。 作ってもどこへも遊びに行く余裕がありませんからその先はないでしょう。 でも人並みな、普通に結婚しての生活に憧れる事はありますよ。 でもアナタ、大卒ならば充分今からでも正道に戻れるのではありませんか? ワタシみたく専門学校卒で専門分野に入らなかった人はもっとそれが遠いと感じています。 いまさら別の仕事つけませんし・・・ つげるような仕事があるのなら、それもいいかもありません。 立派な家に関しては何の努力もしていないのに、地主の息子・娘に生まれただけで豪邸を手にした人や 結婚したら、家購入資金と土地がついてきた人もいるから一生懸命働いてきた人だけではないと思います。 実際、結婚のオマケに土地や購入資金がついてきたという同僚は多いです。 でもそんなオマケをあてにした結婚なんかしたくないですよ、ワタシ。

    2人が参考になると回答しました

  • ①家は、財産ではなく数十年続く、数千万円単位の「負債」!です。中古なら良いですが、新築は・・・。不思議に思うあなたは正常です。 ②職業訓練・バイト先の人と飲みに行けば、年上の人もやっぱり不安に思っていると言う事を感じるはずかと。 ③私は、継ぐ自営業のある人をうらやましいと、思うことも有ります。 仮に同じ仕事をしていたら、まわりからは「おいバイト!」・「若旦那(2代目)!」扱いは天と地の差が有ります。その後の就職先の人事担当者が履歴書を見たとしても、評価は違います。おかしな話ですが、人はそういう風に見るものです。「バイトでもプロはプロ。正社員でもクズはクズ。」なんですが・・・。 2代目なら若手経営者の集まりもあるでしょうし、サラリーマンとは違う人脈が築け、そこから新事業を立ち上げ、伸ばす事も有りでは?商売の比重が変わるのは有り得る事です。 ④27歳は、幾らでも人生の修正・方向転換ができますよ! 結論として、自営業を継ぐのは置いといて職業訓練で資格を取ったり、知人の話を聞いてあせらずのんびり考えても良いかと思いますよ。「家のローン・専業主婦の生活費・子供の教育費」と言った負担が無ければ、考える余裕は十分あるでしょ?桜でも見て元気出して下さい。 ごめんなさい、あなたより、ずっと年上ですが口を挟ませてもらいました。私も人生迷走してますが、・・・。ネアカでいきましょ!

    続きを読む
  • ・同じようなことを考えていた時期が24才ぐらいのときにあり、悩みました。 一部上場企業で開発の仕事をしていたが、そこで働く人間がやたらチンケに見えて、個性も何もなく、組織も仕事もバカバカしい感じでやる気がまったくでなかった。自分が一つの駒ですらなく、歯車でさえなく、「猫の手」ぐらいでしかないと思った。 家族と仕事するほうが楽しく幸せだとか、フリーターで気楽に生きたほうが楽しいかもしれないとか思えた。 結局大学卒業してから、親に頼ったんじゃないですか?私は頼ることができなかった。頼りたいと思った時期が24ぐらいだったけど。無理とわかった。 親が自営業の人は、親の言う「夢破れたときはいつでも帰ってきなさい」ということばを鵜呑みにする。 親はもちろんそういう気持ちもあるが、親としての尊厳というか威厳というか、ようするにイイカッコしいで言っているので、無視したほうがいいのです。 どうせ、自営業を継いでも、生活していけるかどうかもわからない収入しか得られないのに、その現実を言わずに、いいカッコしているだけだということに気がつかないといけない。そして絶対に継がない、自分の道を行きますって思わないと。 27にもなると、親を頼るようではだめだ。頼られるようにならないと。精神的にも、金銭的にも。 という自分も迷走した経緯があるので回答しました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる