教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学生のそろばんって、意味ありますか?私は無駄派です。 □暗算ができるようになる。 暗算って、珠をパチパチするより上位で…

小学生のそろばんって、意味ありますか?私は無駄派です。 □暗算ができるようになる。 暗算って、珠をパチパチするより上位ですよね。そろばん関係ない気がします。 □算数(計算)が得意になる。計算問題をドリルなどを用いて何度も練習すればおのずと計算に速さと正確性が出ます。公文で十分です。 公文やそろばんで、暗算癖がついた子がよく塾に行って、「途中式をしっかり残しなさい」と指導を受けます。桁が多くなったり平方根や虚数が入ったりするとそろばんは通用しません。 暗算も、そろばん関係ありません。私は小4で6級でそろばん辞めましたが、中学時代は暗算は段持ちの子より早く正確でした。 そもそも中学受験をはじめとする受験において、単なる計算問題は配点的に全体の何割でしょう。それより、自分で立式して考えていく問題の方が圧倒的に配点が高いですし、合否を左右します。 「無駄とお考えなら習わなくていいでしょう。個人の自由です」的な逃げ回答は求めていません。 こんな私に「そろばんって大変役に立つのですね」という考えを改めさせる回答をお願いします。

続きを読む

9,043閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    僕はもう社会人ですが、そろばんをやったことがなく、今でも使い方を知らないです… そろばんは、なんとなく難しそうだなという漠然としたイメージをもってます。 小中の頃は何を目的にそろばんをされていたのでしょうか? 特に根拠もないですが、 そろばんをすると左脳よりも右脳を主体的に使うと思うので、特に幼少期にそろばんをすることで右脳の発達が促進され、発想力などの能力が向上して、結果として多面的な思考や集中力も鍛えられると思います。 それを数学に生かすなら例えばいろいろな問題解決方法を思い浮かんだりできるようになるのではと思います。 「そろばん」は確か数千年以上前に、エジプトあたりで発達した文明の頃からすでに使われており(当時は石ころがコマ代わり?)、それがシルクロードを渡ってきて中国から日本にも伝来してきたというのを習った覚えが頭の片隅にあります。(間違えてたらすみません…) そんな「そろばん」が数千年経った今でも使われ続けているということは、ただ四則演算の計算をするためだけに「そろばん」があるのではなく、そこには深い意味があると思います。 最近ではコンピュータなどの機械の進化が加速し、IoTやAIなどのいわゆるDX化が加速してきてて、人間が日常生活で頭を働かせる機会がどんどん失われつつありますが、 人間の脳は基本的に狩猟生活の頃から特に変わっていません。 なので、例えばスマホを使うにしても、 多くの人がスマホに集中力など脳の動きを奪われていて、自然な生き方ができなくなってきています。 こういう時こそ、昔から変わらない「そろばん」が何か今の人間が忘れかけている大切なことを教えてくれているようにも思えます。

    4人が参考になると回答しました

  • 私の友人も、うちの家族もそろばんをやってましたが、 友人はお店のお会計とか、買い物でパッと合計金額が 言える感じです。 割り勘だと、いくらね。と言ってきたり、 うちの家族も計算が早くて、理系大卒で 機械メーカーに就職しましたし。 私もそろばんをやっておけばよかった。と思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • いや、すくなくとも、教育を受ける側個人レベルで合理主義的に考えるなら、あなたの「考えを改めさせる回答」なんて存在し得ないと思いますよ。 子どもが後々諸々の学習を進めていくうえで、もちろんある程度の暗算スキルは必要だろうけれども、それが少々速いだとかっていうのは、ほとんど影響しません。それはあなたも書かれている通りです。 そろばんをおぼえた者が「習ってて良かった/役に立ってます」なんて言うのは当たり前のことで、ほとんど説得力は無い。そもそも、フツーはどんな習い事だったとしても、時間やお金をかけて身につけたことに何らかの価値を見出そうとするものです。 もちろん、むかし、高度成長期くらいまでは実用的だったのでしょうけど・・さすがに今となっては・・・・個人の興味・関心でやれば良いハナシであって、小学校で時間をとる必要あるの?でしょう。 私が子どもの頃(30年以上前)だって、そろばんを習う時間なんて、せいぜい5~6回なのに、わざわざそんなためにソロバンを購入させられたり・・・ ただでさえ、まともに算数できない子が過半のまま卒業して行くのに、もっと時間の使い方を考えようよ、と思いますよ。 しかし、まあ、そもそも小学校の学習内容って、必ずしも個人レベルの学習上有益だから組み入れられているというわけではありません。 上に「ソロバン購入させられた」って書きましたが、当時はベビーブーム期なうえ経済成長してましたから、多くの家庭がソロバン購入に応じたわけです。家に既存のものや兄弟のおさがりを使った子もいましたが、全国で少なくとも数十万という単位で需要が発生したんじゃないかと思いますよ。 今は学校が用意していることも多くなったようですけど。 それに、学校でソロバンを習うとなれば、先行して教室に通わせようとする親もいるだろうし、学校でやったのをキッカケに教室へ通う子も出るでしょう。 近年、外国語(英語)を導入すると決まったときも、先行して英語を習わせようとする親は多かったですから。 そうすると・・・業界としてはうるおいますね。 ソロバンで言うと、「全国珠算教育連盟」なんていう団体もあります。 ここが天下り団体なのかどうかとかは全く知りませんが・・まあ、小学校でソロバン授業廃止となれば、業界全体やこのような団体としては、存続の危機となるでしょう。 スポーツの競技なんかも、しばしば、その競技団体は競技人口(マーケット)を拡大するために、まずは学校の教科書に載るよう働きかけをするわけです。 もちろんスポーツ以外の産業部門や学界なんかでも、そのようなことはあるでしょう。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • そろばんは仰る通り一個では意味がありません。 しかし2個集めるとそれを靴の裏につける事でシャーーっ!!って移動できます。 これ格好よくないですが?小学生ならば大人気間違いなしです。

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる