教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与の値下げされ社会保険を抜くと言われました

給与の値下げされ社会保険を抜くと言われました社員9名ほどの規模の小さな会社で社員として1年ほど働いています。 周りは社長の親族ばかりで他人の私は何かと不利益な立場にあります。 ここ最近の不景気の影響からか支給当日の給与の値下げなどあり、 待遇がどんどん悪くなっています。 しかも社会保険の支払いを減らしたいので社会保険を抜けて 国民健康保険にしてほしいと言われました。 社会保険を抜く対象は私一人です。 もちろん給与まで減らされ社会保険まで抜くとは納得いきません。 これは違法にならないのでしょうか? ちなみに支給日当日の給与値下げは違法であると労働基準監督署からアドバイスをいただいて 差額の請求、支払いに応じていただけました。 ですが給与は少しも元に戻りません。 これもまた差額の請求はできるのでしょうか? このご時勢ですが退職を検討しております。

続きを読む

756閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    急な給与削減は従業員への通知違反になりますので請求できましたが1ヶ月前に知らされた物に関しては給与削減は有効ですから今後は請求できません。 そんな事出来たらみんなバブル時代の給与に戻してくれと思うでしょうね。 社会保険というのは会社が保険組合に加入し会社が負担できていたのを会社が負担できなくなってきたということです。 このご時勢社会保険に加盟できない会社もたくさんありますよ。 それだけ会社の財政が危ないとの裏返しですけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる