教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

恥ずかしながら、国民健康保険未加入が3年続いてます。その間に他県に引越し、そのままだったのですが、新しく仕事が決まり社会…

恥ずかしながら、国民健康保険未加入が3年続いてます。その間に他県に引越し、そのままだったのですが、新しく仕事が決まり社会保険に加入することになります。その転職先で国民健康保険証を提出を求められているのですが、未加入の為持っておりません。役所に行って手続きした方がよろしいでしょうか?それとも提出しなくてもよろしいのでしょうか?そして未加入なのは転職先にばれてしまうのでしょうか?

9,864閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的な回答は「引越先側の市区町村へ、住民票の転入手続きしてから、国民健康保険の加入手続きして、健康保険証を用意するしか、方法は無い。 転職先で「採用時の身分証として、住んでる市区町村の国民健康保険の健康保険証、提示が必要」と、指示を受けてるのであれば、「元々の引越前の市区町村では、諸事情から国民健康保険に未加入だったので、引越先の市区町村の役所や役場で住民票の転入手続きと合わせて、国民健康保険も加入した」旨を報告してだが、発行や交付された健康保険証、提示する必要あり」と、なります。 (提示が不可能なら、採用取消になる可能性かなりあり。)

    1人が参考になると回答しました

  • 社会保険とありますが、 全国健康保険協会 ○○健康保険組合 ○○共済組合 日本私立学校振興・共済事業団 ○○市(区町村) ○○国民健康保険組合 その他 どれですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる