教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

消防設備士又は消防署の方に聞きます…

消防設備士又は消防署の方に聞きます…建屋があります。作業所です。 空気管が設置されています。 写真を見ていただけるとわかるかと思いますが 赤線のライン(天井から2.5m下がり)に軽天してボードを貼りました。 空気管はボードの上つまり天井裏を警戒し、ボード下は未警戒となりました。 区域なんですが分ける必要があるのでしょうか? 床面は300㎡超えます… 同一にしたいのですが…

続きを読む

45閲覧

回答(2件)

  • 原則としては分けなければいけませんね。 ただし、「見通しが効く」のなら合算して1,000㎡までなら同一警戒にできます。 問題は、所轄消防が天井裏を見通しが効く空間と認めるかどうか、ですな。そりゃ天井裏を覗き込めば見通せるでしょうけど、天井下からは天井裏は一切見えませんからね…。

    続きを読む
  • 分けないとダメだと思うけど、それは所轄署の予防課に行かないとダメだね。 こっちも消防設備の設置指導してたことあるけど、子供の落書きみたいな図を見せられて、現地も見てないのに話のしようがない。 それと、防火対象物の個別の事情(例えば過去に違反を繰り返してたので、特例などを認めない、厳しく判定するなど)ってこともあるから。 所轄外の人間は口は出せない。 逆に他のやつが適当なこと言って、それを鵜呑みにして、消防が「こんなのダメに決まってるだろうが!」って言ったら「知恵袋で聞いたら良いって答えましたよ」って言う? 俺がそんなことを言われたら、すぐに命令切る段取りに入るね。 だいたい、なんで天井張る時に消防署に聞かないの?消防ナメてるだろ? 知らんぞ。上手いこと言わんと、消防の担当者ブチ切れるぞ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる