教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職時の給与交渉に関する質問です。 当方、転職活動中であり1社より内定を頂いています。現在は検討期間中ですが、提示…

転職時の給与交渉に関する質問です。 当方、転職活動中であり1社より内定を頂いています。現在は検討期間中ですが、提示された給与に対して給与交渉をするか悩んでいます。2回の面接時には待遇面の話は一切なく、内定通知(書面)で初めて提示を受けました。 内定通知後の人事担当との面談の際には現職では手当が豊富で、それを踏まえると待遇面で少し悩む旨を伝えました。 その後、想定年収のシュミレーション資料のメール送付を受け、文末には「検討に際し不明点や希望が有ればおっしゃって下さい」ということでした。 このタイミング、状況下で給与に関する希望を伝えるべく話を切り出して良いか迷っています。 お知恵を拝借出来ますと幸いです。

続きを読む

232閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    <想定年収のシュミレーション資料のメール送付を受け、文末には「検討に際し不明点や希望が有ればおっしゃって下さい」ということでした。 ここまでしてくれる会社はなかなか無い。 それだけ貴方を必要としているという事。 交渉の余地はかなりありそう。というのが私の見立て。 だから話を切り出して良いかの質問は切り出して良い。 最初はあなた自身の最大限の希望額を言う。それから徐々に金額を下げていき妥協点を見つけるイメージで良い。

  • ご自身、提示された額面では不満なのですよね? ならば、言うべきでしょう。 入社後は、どんなことしても成果による評価でしか昇給しないでしょう。 なら、入社前の今、交渉すべきと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる