解決済み
社内内部監査について質問があります。 精密部品を扱っている会社に勤務しています。 私は検査課への内部監査をします。検査課に対してどのような質問や指摘をすればいいのかアドバイスをいただきたいです。 また、7.3の認識の項目において、若手が品質マネジメントシステムの言葉の意味を理解してない場合は、指摘事項にできますか?
263閲覧
内部監査を始める前に、被監査部署に監査の対象範囲を通知すると思います。 どのレベルでやるかわかりませんが、 社内品質マニュアル ISO9001 産業規格(IATF、FSSCなど) の規格の項目何番について監査します、みたいな感じですよね。 フルコースでいくなら ・前回監査の指摘事項があれば改善維持確認 ・作業環境(検査場所の照度、騒音、5Sなど) ・部署の年間活動計画と進捗 ・文書管理(図面、手順書など) ・品質記録の管理(検査記録、日常点検記録、異常処置記録など) ・作業者の技能評価(スキルマップ、教育計画、作業観察、検査員認定など) ・変更管理(4M変更管理、初物管理、試作品対応など) ・外注部品の受入検査 ・測定具の管理(校正) ・異常処置(検査機の異常停止時の復帰ルール、不適合品の取り扱い、選別・手直し作業のルール、ロットトレースなど) ・検査作業一般(検査手順、梱包荷姿、員数の確認など) ・限度見本の管理(識別、更新頻度など) このうち御社の検査課にどれだけの業務が割り振られているかは分かりませんが、想像できるだけ挙げました。 あとは過去トラ、できれば今年の流出不良くらいはどういうのがあって、検査部署としてどういう流出対策をとったのか、くらいは現場が知っていて欲しいですね。 作業者がQMS用語の意味が分からない、だけでは指摘になりません。 現場で使う用語に置き換えられて説明すれば分かる場合もあります。 要は実作業として作業者が理解していて抑えるポイントを抑えておけばいいのです。
< 質問に関する求人 >
内部監査(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る