教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セカストでバイトに陰キャは大丈夫でしょうか…。こんにちは、美大一年生の女子です。高校卒業後3ヶ月間のみの短期契約でセブン…

セカストでバイトに陰キャは大丈夫でしょうか…。こんにちは、美大一年生の女子です。高校卒業後3ヶ月間のみの短期契約でセブンイレブンで働いていました。それが初バイトだったんですがオーナーさんも店長さんも私の親世代の方で凄く過ごしやすかったんです。しかしダンスサークルの関係で髪を派手に染める時期があるため、先週いっぱいで卒業しました。髪色自由のところで色々探したんですが居酒屋はパリピ様が沢山いそうで怖くて、セカンドストリートに応募しました。受かって喜んでいたのですが、店長さんが想像より若い男性の方でスタッフさんも皆んなおしゃれでスケボーしてそうで凄く陽キャファッションでビックリしました。私の親世代の方は1人もいなかったです。社員さんでも私の兄(24)くらいの歳の方で正直焦っています。ついていけなさそうというか、浮いてしまいそうというか…話やノリが合わなくて鬱陶しがられてしまわないか不安です。私は高校も美術科に通っていたのですが、普通科のギャルの子達に「邪魔どいて」と言われたのがトラウマで派手な人から自分がどう思われているか凄く不安な性格をしています。靴はジョーダンやアディダスのレトロが好きなのである程度なら古着のお話もできるとは思うのですが…心配しすぎでしょうか。挨拶はきちんとするようにしています。が、どんな風に過ごせばいいのか分かりません。電車か車で通勤なんですが、お下がりのシルビアというマニュアル車しかなくエンジン音がうるさいので「調子乗ってる」と思われないかも不安です。スタッフルームはすごく狭く棒立ちになっていると邪魔ですが、初めてなので座るわけにもいかないしどう過ごしたらいいのか不安です…

続きを読む

737閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • もっと適当で大丈夫すよ、芸人のゆっちぃーだって、小さなことは気にするなワカチコワカチコーと言ってます 昔のトラウマって残ってて不安になるのめっちゃわかります 学生のときは若くて皆とがってたりするけど社会に出て、そんな強い口調の人なんてなかなかいないですよ 陽キャ韻キャなんで韻キャの人が勝手に考えすぎてるだけで陽キャの人は韻キャ陽キャなんて区別すらないですよ 初めての仕事って不安ばっかりですよねみんなもそれを経験してきてるから皆もあなたが、緊張してるとか察してると思いますし何回か出勤したら確実に少しずつ居やすくなってくるから大丈夫です

    続きを読む
  • 去年までセカストで働いていましたが、結論から言うとなんとも言えないです というのも、結局はそこで働いてる人たちの性格次第なので… 私が働いていた店舗だと大学生が多くみんなフレンドリーでしたし、店長や社員も同じく20代でした 話が合わなくても仕事さえ普通にこなしてたら全然大丈夫だと思いますよ! レトロ系が好きならどこで買ってる?とかの話にもなりますし全然会話できるかと思います また、車についてもオシャレな人が多いので良い意味で話しかけてくれる人がいるんじゃないかな?と思います 私もちょっと変わったバイクで通っていたので、若いのに珍しいね、いいねって話しかけてくれた方もいましたよ! スタッフルームがすごく狭いのわかります…笑 座っていいかは最初は分からないですよね 休憩中以外は指示がなければ座る事は無いと思うので、周りを見つつで良いと思います! 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる