教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

★夫に気持ちよく転職しほてしい★長文ですがアドバイスお願いします 半年ほど前から夫のお給料が5万円ほど下がりま…

★夫に気持ちよく転職しほてしい★長文ですがアドバイスお願いします 半年ほど前から夫のお給料が5万円ほど下がりました。。。 家族構成は夫(25歳)、妻(26歳:私)、8ヶ月の子供1人です 現状が現状なので、育児休暇を切り上げ現在共働き中 現在の収入は夫:手取り21万、妻:手取り16万 首都圏の賃貸に住んでおり、 減額後は出来るすべてを切り詰め生活してます。外食もしてません 通年の出費、冠婚葬祭などの積立と子供の貯金はかろうじてしてますが貯金はできなくなりました 前回の質問で家計診断して頂いた(減額前ですが)あまり削る処はないようで。。。 実家への仕送りも辞められません 仕事中、子供は1歳頃までは実家の希望もあり預って頂いてます ただ腰を悪くしてしまいとても大変そうで、遅くても今年の夏には保育園に入れなくてはいけません。 保育費は市立で4~5万 ≪今はなんとかなりますが、夏の保育園入園後は確実に毎月5万の赤字です!!≫ 夫は今の仕事はできるなら続けたいと希望してます。 私としてもできる限り続けさせてあげたいのですが。。。 昇給が見込めるなら貯金を切り崩し1年ほど様子見てみても良いのですが 定期昇給なくなり、ボーナスも見込ず。 しかも、最近3割の社員が解雇され会社も少し危ない。大きい会社なので倒産はないでしょうが 私が転職しても良いのですが、子持ち女性の正社員転職は正直難しいと思います。 今の会社は人が多く子育て支援が行き届いており残業免除、急な休みも産休も遠慮なく取れます。 前は倍の給料の会社に勤務してましたが帰りが深夜の為、夫の希望で結婚を期に辞めました。 残業ナシなんてさらに無いかと。 夫には家計簿を見せ説明しました。転職以外の方法も提示したのですが・・・ ●引越し→今より遠く不便なのは無理(現在駅徒歩18分) ●貯金で車一括後売却→絶対に嫌だ ●アルバイト:夫婦共に会社の規則で厳禁と判明し不可 現状維持ではやはり転職しか。。。 夫は転職を一応考えてはくれているようですが、早半年あまり進展はありません。 リクルート雑誌は見ていますが、今の会社にできる限り居たいと言います。 転職に関しては夫の考えや気持ちもあるので、候補が見つかるまではほとんど触れないでいるのですが、夏まで半年切り不安です。 私が焦りすぎなのでしょうか? それとも不景気なので様子見が良いのでしょうか? 私は赤字なら転職と考えてるのですが 気持ちよく転職して貰える方法なにかありますか??? 夫は現状のよく理解しており、大好きなお酒をやめたり節約に協力してくれるので叱咤以外で。 また、夫の為に私にできることはありますか? 転職関係以外でもいいです。 沢山のご意見よろしくお願いします☆

補足

ご回答ありがとうございます 私も最終手段は車売却と思ってます ただ、車のローンの4/5は夫の元小遣で払っています 予算外の車がほしく、3万だった小遣いを1万にするという条件でローンで買いました 維持費は家計もちですが、そこまでして欲しくて2年頑張ってきたので少し可哀想で・・・ できれば親の病院通院にも使用するので手放したくはないが本音です 転職は引抜きの話しも頂いてたりするので、本人気持ちが向けばと思ってしまいます

続きを読む

1,109閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お二人とも正社員で働いてるということなので、 交通費は全額支給ですよね? もし現在、電車やバス通勤されているのなら、 原付通勤なんていかがでしょうか? もちろん会社には内緒で、交通費は申請したままです。 どこか適当な所へ駐車して、 そこから歩いていけばいいのでは? 会社にバレたら問題ですし、万が一事故にあっても労災はおりませんが・・・ 原付なら車体も中古で安いですし、ガソリン代も安いです。 結構当たり前のように行われていますよ。

    ID非表示さん

  • 前の方の意見に賛成。車で解決しそうです。 それと、夫婦給与の合計金額からしてそう悪いともいえない給与ですので、その上を今の時代に転職して狙うには、ご主人によほどの技術や、特技がないと無理かと思います。また、それがあれば今の会社でも、景気回復と同時に給与も回復するでしょうから、いずれにしても、転職で交わすのは難しいというか、むしろ無謀と思われます。 もっと極端な論理から、奥さんが、仕事を辞める=>収入は無くなるが、経費子供の育児にかかる経費が激減、主人は、家の心配がなくなるので、死ぬほど働くことが可能となる。認められる。昇給する。 こんな過去の例も現実にありますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 貯金で車一括後売却→絶対に嫌だ 子供じゃないのだから。 車手放せばやっていけます。焦らなくていいでしょう。 旦那さんが優秀なら年収アップの転職も見込めますが、 今の不景気では難しいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる