教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員の方のテレワークのルールについて教えてください。

正社員の方のテレワークのルールについて教えてください。初めまして。フルタイムパートの事務員です。 営業部で事務をしておりますが、上司からの指示でテレワーク不可のため毎日出勤してます。 併設されてる部署の女性社員Aさんについて質問です。 併設されてる部署はテレワーク推奨されてます。 たまたまAさんのスケジュールを確認する機会がありました。 【9時〜10時半テレワーク 10時半〜11時半(出勤する為移動)11時半〜12時半お昼休憩 12時半〜15時事務作業 15時〜16時(自宅へ移動) 16時〜18時テレワーク】 っていうスケジュールを何日も確認しました。 たしかによく11時半頃にコンビニで食べ物を買ってそのまま休憩室へ直行される姿をよく見かけたことがあります。また15時前になると、お疲れ様ですと帰って行くのもよく見かけます。 雇用形態も部署も違いますので文句は言えないですが、 勤務時間8時間の中に職場と自宅の往復2時間含まれるのは問題ないのでしょうか? 一般職の方ではないので、事務所にいない時間はずっと外に出られてるのかと思ってたら、、、とちょっと不満に思いました。 正社員さんだと、月で給料が出るのでそこまで厳しくないのでしょうか? 悪くは思ってないのですが、ちょっと不思議に思ったので相談させて頂きました。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通常は含まれないかと。。。 少なくとも弊社で通勤時間は就労時間には含まれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる