解決済み
筑波大学は入試難易度考えたらコスパ悪すぎではないですか? 理系割合高いのに就職は良くない 出世もしない 偏差値は高めコスパ悪すぎでしょ?? 400社実就職率 https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=4 16位 上智大学 31.0% 38位 法政大学 21.1%(マーチ最下位) 51位 成蹊大学 17.0% 54位 筑波大学 16.6%←ーー低い 上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在) https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html 20位 立教大学 218人(マーチ最下位。筑波大と男子学生数ほぼ同じ。) 21位 上智大学 203人(筑波大より男子学生数がかなり少ない) 31位 成蹊大学 108人(筑波大より男子学生数がかなり少ない) 37位 筑波大学 86人←ーー少なすぎ 2019年度筑波大学 卒業生・修了生のうち研修医113人・公務員151人・教員150人 https://syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/career/?page_id=303 400社実就職率データから卒業者数4496人 400社就職者数548人 進学者数1189人 さらに研修医・公務員・教員を卒業者数から除いて計算しても 548/4496-1189-113-151-150=18.9% ←ーーやはり低い
5,820閲覧
3人がこの質問に共感しました
筑波は入試難易度上げるために色々やっている ①一般率を下げる 筑波の一般率は明治と同じくらい 他の有名国公立(旧帝一工筑横神)と比べても明らかに低い 医学部も半分ほどAO ②一般入試形式の多様化 文系だったら数学選択だったり 理系も一つの学群に一つは軽量で入れるところがある 現代社会選択可 神戸のように共通テストに傾斜もかからないので、不得意科目があっても入りやすい ③総合入試の導入 別枠で一括入試を行うことで一つあたりの定員が減少し、見かけ上の偏差値が上がる
5人が参考になると回答しました
国会議事堂、首相官邸、霞が関の中央官庁が 都心から筑波大学の近くに移転すればいいね。 そうすりゃー 筑波大学の人気も偏差値も上がるよ。 今の筑波大学は 陸の孤島、辺境にある。
2人が参考になると回答しました
筑波の理系は企業や国の機関の研究職につけるが、上智理工や法政理工ではほぼ難しいでしょう。その議論無しに有名企業への就職率を語っても意味がないです。
5人が参考になると回答しました
教員養成大学なので就職が悪いのは仕方ないです。 同じ関東の準難関10国公立なら、横国や千葉を目指した方が良いです。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る