回答終了
習い事を学童がわりに利用させている家庭もあると聞きますが、習い事って送り迎えが必要なので働いておたらどっちみち無理じゃないですか?在宅ワークとか自営業ならいけますが。
8,226閲覧
1人がこの質問に共感しました
本当に学童のかわりにするなら。 塾が学童保育もやってるところとか。英語に特化した学童保育とか。 要は民間の学童保育で。その場が習い事になってるところとか。 学童に講師が来て算盤や英語をやってくれる民間学童とか。 その場ではないけど提携の習い事への送迎をしてくれる民間学童とか。 そういうことな場合もあると思うけど。 稀に毎日でも行って良い算盤教室とか書道教室とかで。 学校から直接行くと。おやつも出してくれるとか。 特殊な支援をしてる習い事の個人教室みたいもあるみたいだけど。 これは極少数だと思う。 あとは先の人たちが言うように。 自分で行くってのもあると思うけど。 それだと学童のかわりとまで言えない感じもするよね。 要するに自分で習い事に行ってるってだけで。 うちは子供1年生の終わり頃から週1回書道に行かせてたり。 2年生からは週1回ピアノに行かせてたりしたけど。 それはそれを習わせたい。習いたいからであって。 時間も30分とか1時間程度だし。 学童のかわりと思ったことは微塵もないから。
なるほど:1
ありがとう:1
「学童がわり」ということは、当然小学生になっているわけで、 毎日学校にも一人で行けるのだから、 その近所の習い事だって送迎不要でしょう。 余程特殊な習い事(すごく遠方だとか、深夜早朝レッスンがあるとか)ならば、送迎が必要かもしれないけど、 そういうのは「学童がわり」には利用しないだけ。
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る