教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークから家族経営の中小企業(従業員10人程度)に入社したのですが、

ハローワークから家族経営の中小企業(従業員10人程度)に入社したのですが、面接で聞いていた話とあまりにも実情が違うので、1週間で辞めようと考えています。 まず、入社して数日、契約書や雇用条件書、保険の手続きや給与振り込み関係の話が一切ありませんでした。 そもそも面接や電話で入社前に、雇用条件に関する書類などがあれば欲しいと伝えたのですが、無視されそのまま入社まで来ました。 そして、それら書類に関する話をしたら、また来月あたりに用意しとくんで!的なことを言われました(さすがに保険の手続きを進めて貰わないと保険証も手に入らないのに…) まずこの時点でおかしい会社だと感じたのですが、その次は、話に聞いていない土曜出勤があったことです。あたかも当然かのように金曜日に明日も出社お願いしますと言われ、唖然としました。 また、残業や出勤状況について管理する人がおらず、完全になぁなぁで勤怠が付いているようです。 70くらいの老人の事務員が一応の上司になるようですが、何を聞いても無視または邪魔者扱いされ、周りの社員も何故こんな時期に新人取ってるの?という話をしていて、面接時に社長が言っていた教育制度やマニュアル類なども全くなく、呆れ果てています。 さすがにここまでまともではない腐った企業にいるのは恐怖の為、バックレようと思っています。あまりにも不誠実すぎます。 損害賠償云々や懲罰解雇という言葉もありますが、そもそもこちらの方が時間を無駄にした被害を受けているくらいです。 本当に無駄なことに時間を使ったなと感じており悔しい気持ちです。他にこのような体験をされた方がいればお話を聞いてみたいです。

続きを読む

136閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もう10数年前になりますが、リーマンショックの時に不誠実な対応を受けました。 リーマンショックの影響で、会社の売上がかなり下がったため、その前から転職を考えていたこともあり、早めに私から退職を申し出、有給休暇で就職活動の時間を作れるような形にしました。 リーマンショックの影響もあり、面接を受けるところも少なかったのですが、同時期に2社から内定を貰い、そううちの1社に就職することにしました。 面接は、その部署の事務長の40代くらいの女性1人。 勤務することになり、初日職場に行くと、雇用契約書や給与振込に関する書類など、入社についての説明等を受け、制服を貰い、仕事を教えていただき始めました。 前職でも同じような業務もあったことで、そんなに難しいことはなく、一緒に勤務する方たちも本当に良い方で年も近く、ここに就職出来て良かったと思っていました。 それから1週間ほどして初めて社長に会う機会があり、会うなりいきなり『お前は誰だ?』と言われました。 すぐ事務長が呼ばれ、しばらく会議室で社長と事務長が話し合われている様子でした。 話し合いが終わると、社長が出てきて、事務長に私が呼ばれました。 事務長によると、社長の考えは、リーマンショックの影響で大変な時期。こんなタイミングで人を増やすって何を考えてるんだ!? 私の雇用は、その部署で1人辞める方がおられたことで入れ替えという形でしたが、社長としては今の人数で!という考え、事務長としては、減る分の入れ替えという考えで、雇用に関して話し合いが行われないまま、募集がかかっていたとのことでした。 事務長にはかなり謝られましたが、社長からは何の言葉もなく、会ってかけてもらった言葉は、お前は誰だ?だけです。 ハッキリと言われないので、『もしかして私はクビですか?』と聞いたところ、ごめんなさいと、、、 まだお昼回ったくらいのタイミングでしたが、そのまま勤務する雰囲気でもなく、帰れってことか、、と悟ったので会社を後にしました。 そして、そのまま労務局に走りました。 労務局とは、労働上で不当な扱いを受けた場合等、相談に乗ってもらえるところです。 労働局から会社に注意喚起してもらえるのですが、会社としては要注意な会社として扱われるので、ちょっとしたダメージです。 私の場合、契約書などはしっかりと交わされており状況は全く違いますが、10数年経った今でも忘れられないイライラする記憶です。 自分なりに再就職について考え、有給休暇を使って就活していたのに、それもパー。。。 もう1社の方を選べば良かったと本当に後悔しました。 質問者様の場合、雇用契約書や給与関係の話も出来ていないとのこと。 もし辞めるとしても、どのような条件で雇われたか、給与の振込みについて交わされていなければ、1週間分の給与も貰えない可能性があります。 悪質かと思いますので、これはハッキリと伝えた上で退職を申し出た方がいいかもしれません。 保険に関しては、基本的にはすぐに手続きをしなければなりませんが、すぐに退職する方もいるので、特に社会保険に関しては、試用期間などを言い訳に1ヶ月ほど様子をみるところがあるのは確かです。 また、一緒に勤務する方たちからの扱いに関しては、会社の雰囲気がそうさせてるんでしょうね、、、 早い段階で辞めた方が良さそうではありますが、労働局にも行って、是非相談してみてください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる