教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人情報誌を見ていると、「コンビニ商品のラベル貼り」というバイトの募集がありました。 具体的にはどういう仕事になるので…

求人情報誌を見ていると、「コンビニ商品のラベル貼り」というバイトの募集がありました。 具体的にはどういう仕事になるのでしょうか??ご存知の方おられたら教えてください。

1,074閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ラベル貼りだけで1日の日当が出るからには、これはコンビニ店内での仕事でなく、たぶんですが生鮮食品工場内でコンビニ向け完成品にラベルをひとつひとつ貼り続ける役目だと思われます。 基本は単純作業でも、品種もラベルの種類も多岐にわたるでしょうし、何より能率よくラベルを貼るためにはある程度のスペースに品をずらり並べ、貼っては出荷状態に箱詰めしてまたその次、という手間の問題になるでしょうね。 気をつけなければならないことは、いっとき問題になりましたように「偽装表示」用のラベルを担当させられる可能性です。責任者(正社員)は、自分たちが係わっていないよう装うため、この仕事専門でアルバイト要員を確保しておき、発覚すれば「アルバイトの単純ミス」で済ませる腹づもりなのかもしれません。 そのことも一応は付け加えておきます・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる