解決済み
社会保険に加入するべきでしょうか?現在、未婚のアラサー女子で非正規雇用で働いているのですが、会社から労働時間が月117時間超えると社会保険加入になると言われて悩んでます。 現在は社会保険には加入せず国保に入っています。 年収130万円を超える程度です。 ネットでも調べましたが130万円で社会保険に加入するのは損であるというのは、主婦の方だけですか? 未婚者なら、130万円でも社会保険加入したほうがいいんでしょうか。 また、交通費に関しても1日1,000円ほど実費支給されているので、所得として計算されることになります。 労働時間を117時時間以内にするか130時間以上勤務して社会保険に加入するか、どちらがいいのでしょうか? 税などに詳しい方、教えてください。
116閲覧
厚生年金、健康保険に加入する人に 扶養されている 配偶者は 自分で国保、国民年金に加入して 保険料を払いません。 配偶者(=務めている人)も 扶養している人がいても、 いなくても 保険料は増えません つまり 扶養されている人の保険料は 0 なのです 0でいられるのが130万 です 130万をこえると 自分で国民年金に加入しますね そうすると 年約20万支払が増えます。 健康保険も 年5,6,万はかかるでしょう そうすると 130万でぎりぎり扶養 の場合は ほぼ130万が残りますが 130万を少しこえて 自分で加入だと 105万とか しかのこりません だから 専業主婦の場合は という話しです 質問者さんだと 断然社保加入です たとえば 月給が12万くらいの人だと 厚生年金保険料は 折半後で 10,797円です 国民年金保険料を払うより 安いのです (会社負担分があるからですけど) 厚生年金だと 将来の年金額が 国民年金より多いです。 安い保険料で、多い年金 絶対にこちらがいいです。 また健康保険料は 5,823(月)なので、 国保に比べて そうは安くないですけど 社保だと 傷病手当金もありますので、 病気で休むときにも 多少は安心です。
世帯主(独身者含む)でしたら社会保険に加入した方がいいですよ。 世帯主以外の被保険者 配偶者又は、お子さんは、世帯主が社会保険未加入の場合は、是非加入されたほうがいいですね。企業によっては、年齢問わず(血縁関係)家族全員を加入承諾、福利厚生をしてくれるところもあります。 被保険者本人は、市内で医療機関で治療を受ける際窓口負担は、被保険者本人のみ一律100円で受けられます。家族は3割負担などです。自治体により窓口負担なし高校卒業までとか3歳未満まで窓口負担無料とかあります。 社会保険は月額8万円の負担半分会社負担半分給与天引、年金、けんぽ組合、雇用保険等がセットの社会保険です。
交通費は非課税
総支給で月に10~11万円ですか? 合っているなら、健康保険料+厚生年金保険料<国民健康保険料+国民年金保険料 ですよ?
< 質問に関する求人 >
正規雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る