解決済み
転職の面接についてです。新卒で入社した会社を12月に退職し、転職活動中です。 前職は医師事務作業補助者をしていました。 認知度が低く、業務説明も難しいです。 退職理由は、 ・派遣と同じ働き方で会社自体への貢献度がなかったから ・病院という専門的な場所ではなく、一般企業で働きたいから ・看護師や医師と働くことが精神的に疲れてしまったから などです。 1次面接に行きましたが、せっかく企業研究して考えた志望動機がまともに言えず、医療業界以外を志望する理由もきちんと話せませんでした。 病院やクリニックじゃなくて一般企業であれば、医療業界でもいいのでそれを言えばよかったのですが、、 早期退職であることもどうすれば納得していただけるのかわかりません。 就活の時も面接が上手くいかず、前職の会社しか受からなかったので転職でも上手くできなくて落ち込みました。 慣れるしかないですかね…?
342閲覧
「慣れ」ではなく「コミュニケーション能力を向上させること」が必要だと思います。 多分、どうやったら面接が上手くいくのか、という事を質問したいのでは無いでしょうか? まずは、大事なことを明確にしないと相手には伝わらないと思います。 文章から、自分なりに問題点を探しているのは伝わりますが、状況説明だけではなく、どの部分に対してのアドバイスを求めているのか、明確にした方が望む回答がつきやすいと思います。 就活の面接を、「上手くやろう」と準備されているようですが、どちらかというと伝えたいことを明確化した方が上手くいくと思います。 採用されるために会社側に合わせた回答をされる方もいますが、無理に嘘をついても続かないため、短い職歴を溜めてしまいます。 合わない企業に入社して退職するよりは、最初から不採用にされておいた方が時間も労力も無駄になりません。 何故、そこに入りたいのか、大事にしていることは何か、妥協出来ることと出来ないことをしっかり自分の中に持っておくと、質問に答えやすいと思いますよ。 質問には必ず意図があります。 そこを汲み取り、自分の中にある答えを整えて答えることで、自分に合う企業に入社出来ると思います。 >前職は医師事務作業補助者をしていました。 >認知度が低く、業務説明も難しいです。 多分、この言葉は「前職について訊かせてください」的な質問に上手く答えられなかったという事では無いでしょうか。 この質問は、前職でどういった立場にいたか、とか、どんな職業か、ということを訊いているのではなく、どんなスキルがあるのかを確認したいという意図の可能性が高いです。 例えば「前職は医師事務作業補助者をしていました。実際の仕事内容としては医療事務作業の〇〇や□□に従事しており、作業内容としては事務ソフトからの入力やExcelでの書類作りになります」といった感じで、どんな事が出来るのかを説明したら良いだけです。 >早期退職であることもどうすれば納得していただけるのかわかりません。 これも、実際の理由を整えて伝えたら良いだけですよ。 多分ですが「気分屋の医師や看護師と仕事をしたくない」ということですよね。 「人手不足ということもあり、医師や看護師に余裕がないため、ベテランの方と同じ対応を求められてしまい、直ぐに対応することが出来なかったため、退職という決断をしました」といった感じで良いのでは無いでしょうか。 即戦力にはなれない人は退職せざるを得ない空気だったという事は伝わると思います。 >せっかく企業研究して考えた志望動機がまともに言えず、医療業界以外を志望する理由もきちんと話せませんでした。 これも、目指すところが違うと思います。 考えた志望動機ではなく、本当の理由を伝える努力が必要だと思います。 企業研究が悪いとは言いませんが、応募を決めてから研究したのなら、研究した内容だけだと薄っぺらになります。 >就活の時も面接が上手くいかず、前職の会社しか受からなかったので転職でも上手くできなくて落ち込みました。 必要なのは落ち込むことでは無く、上手くいかない理由を明確化し、不足を補う努力だと思います。 折角失敗したのなら、そこから学ばないと損ですよ。 相手の意図を掴むことと、伝える言葉を伝わり易く整えること、この辺りがしっかりできたら、合う会社の面接は上手くいきます。
元人材会社の者です。 慣れはある程度大切だと感じます。 慣れてこれば言い回しなども固まってきて、自信もつくので、自然と良い面接になるでしょう。 慣れないうちは、基本的に質問されそうな項目を洗い出し、それへの回答を事前に用意して臨むのが良いかもしれませんね。 ブログにもアドバイスを書いていますのでよければご覧ください。 https://jobchangegogo.com/interview-tips-2/
退職理由をうまく説明してみればどうですか? 例えば、コロナ感染による死亡リスクがあるので退職した、、、とか。 これなら、たいていの人は納得するのではないでしょうか? 嘘をつくのは賛成しませんが、新卒で短期で辞めたとなると、「続かない人」と思われて採用側は敬遠したくなります。 どうしてもその会社で仕事がしたい。どうしてもその業界で仕事がしたい、 という理由を相手が納得できるレベルで説明できれば、採用してくれる会社はあると思います。 ちなみに今はバイトか何かやっていますか? ただ失業中では、説得力が少なく、ただやる気がない人物と思われます。 何か、例えば勉強でもよいですが、活動しているという証明をしないと、ただダメな人と思われてしまいます。 面接のやり取りだけでなく、そういった部分もすべて相手は見ています。
< 質問に関する求人 >
医師事務作業補助(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る