教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師を目指している高校生です。

看護師を目指している高校生です。国立大学に落ちたら、私立か専門に行くつもりです。 国立、私立、専門ともに地元です。 ですが私の家はお金がないので、私立ならローンを組んで働きながら自分で返せ(授業料年額150万円)と言われました。 ローンを組んで自分で返す、というのはやはり大変ですか? 大学には行っておきたいとは思うのですが、 ローンを返すというのは簡単なことではないと思うし、看護なら国家資格を取ってしまえば皆同じだと聞きます。(大学と専門の給料の違いが多少はある) 国立大に落ちてしまった場合、私立と専門どちらを選ぶのよいでしょうか。 回答お願いします。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 奨学金で大学行くのはリスク高いです、就職がうまく行かない、就職出来ても何かの理由で辞めたら返済出来ず破産です、恐らくご両親は叱咤激励で言ってるだけで学費は貯めてます、親の楽しみは子供の成長と学費の貯金で、これはどこでも同じです。国立命で頑張りましょう、あと私立の看護大なんか全く意味なしです。

  • まず、>看護師を目指している高校生です。国立大学に落ちたら、私立か専門に行くつもりです。国立、私立、専門ともに地元です。 ➾地元ってどこですか!?地元の専門学校って、学費はどうなのでしょうか!?確かに大学か専門学校かは、看護師になるのにあたり、全く関係ありません!!あくまでも、貴方の実力次第です!! >ですが私の家はお金がないので、私立ならローンを組んで働きながら自分で返せ(授業料年額150万円)と言われました。 ➾授業料だけで150万円は随分と高いと思います!!その他に実習費や教科書代で20万円くらいかかるでしょうか!?日本学生支援機構の有利子つきの返済で、返していけると思います!!しかし、いずれにしても負担はおおきいですね!? >ローンを組んで自分で返す、というのはやはり大変ですか?大学には行っておきたいとは思うのですが、ローンを返すというのは簡単なことではないと思うし、看護なら国家資格を取ってしまえば皆同じだと聞きます。(大学と専門の給料の違いが多少はある) ➾看護師の給料ならば全く問題ないと思います!十分に余裕を持って返していけるでしょう!!私は北海道在住ですが、大学であれば札幌にある札幌市立大学、専門学校であれば北海道社会事業協会帯広看護専門学校がオススメです!!北海道は北海道看護協会の奨学資金3万2千円と北海道看護職員育成奨学資金が3万円、無利子で借りられ、帯広の場合、独自に6万円と8万円の奨学資金を支給し、6万円の場合は3年間道内7つの協会病院で、8万円の場合は4年間道内7つの協会病院で、卒業後"お礼奉公"すれば、返済免除になります。授業料も18万円と安く、実習費や教科書代その他を入れても、年間60万円いきません!!北海道は僻地が多く、看護師が不足しています!!他にも学校独自で奨学金を設けている専門学校も多く、魅力は大きいと思います。 >国立大に落ちてしまった場合、私立と専門どちらを選ぶのよいでしょうか。回答お願いします。 ➾あくまでも、貴方次第です!!親に迷惑がかからないかたちで、進学先は選んだ方がいいでしょう!!専門学校は学費の面では安いです!!頑張って下さい!!

    続きを読む
  • 看護師になるなら断然4大卒が有利です。まず貴方は看護師の何科にいきたいのか。看護師より助産師がオススメです。

  • 金額が高額だと金利だけも多く、返却に相当な時間日にちがかかると思います。数百万も借金は後々苦しむこととなるように思います。 地元の公立の看護専門学校はいまだに入学金1万円、授業料月1万円と3年間でも37万円です。〈被服費とか本代などで年間他に20万円ほどかかるとか〉同じく私立の看護大学は4年間で600万円ほどかかります。その他の寄付とか雑費を考えるともっとかかるように思います。 国立を落ちたら専門に進むのが良いように思います。専門学校は市立なら市民病院、県立病院、国立病院機構、JAの厚生連の病院、企業病院は安定的に看護師を採用するために併設の看護専門学校があるのが普通です。 あと、給料がもらえて無料で看護師になれる 防衛医大看護科という大学校があります。難関でなおかつ自衛隊員には数年間ならないといけませんがお金はかかりません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる