教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員になれなくても公務員に近い仕事って何がありますか?市の職員などです。のんびり働きたいです。

公務員になれなくても公務員に近い仕事って何がありますか?市の職員などです。のんびり働きたいです。私はかなりマイペースで、あまりせかせかとあくせく働くことができません。(かと思えば変なところでせかせかする場合もある) 人と違うなと感じて生きてきました。 でも自分のことが好きです。 公務員は、とてもいい仕事だなと思いましたが 気付いたら、高卒、無資格で、24才で、 もともと密な人間関係も苦手で会社勤めには向いていないと思ってアルバイトを転々としたり ここ数年は、頑張っても報われない、空回りしている、燃え尽きみたいな虚しさを抱えて引きこもっていました。 精神科にも一度行きましたが、重度の病気や発達障害があるわけではなさそうでした。 ただ、もともと家庭環境がかなりシラけていたので、高校に入る時に親も離婚し、そこから高校生のときはネットで心理学とか調べまくって、自分はなぜこんなにも生きづらいのか、なぜこんなにも人と関わる中で苦しいのか、表面では合わせられるけど心はドロドロ、苦しくて、調べたらアダルトチルドレンでした。 高校生のときからそういう生きづらさはあったものの カウンセリングは高いし、しかも自分に合うカウンセラーさんがいるとも思えなくて(基本的に人を信頼していないし、お金を払ってまで話を聞いてもらうのがなんか見えない上下関係があって嫌だった) 高卒で成人していても公務員の募集が、何度かあったことも知っているのですが 「こんな、職歴もなく引きこもっていた私に…」と思ってしまい、応募するには至りませんでした。 実際、公務員で一生働きたいか、と言われれば、そうではありません。ただ、親を安心させるためには、一時的に公務員になるのがいいかなと思いました。(自分に合ってそう、できそうと思いました。でも、すぐ辞める可能性もあります。) 公務員にはなれなくても、業務や働き方、職場の雰囲気が、公務員に近い仕事って、なにがありますか? 公務員公務員って、私は、市の職員などのことを言っています。同じ公務員でも他にできそうなことはないですからね… 回答頂ければ幸いです。

続きを読む

335閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • 公務員がのんびりという時点で世間知らずというか、マトモに働いたことがないのが分かります。 県庁や市役所の行政職員などそこらの民間よりはるかに激務ですよ。 そして給料も30歳で600~700万円はもらえます。 たぶん役所の窓口にいる人たちを見て公務員と思っているようですが、あれは業務委託の民間企業の人たちです。 でも、そういうのがあってるかもしれませんね。 東京なら区立体育館は東京ドーム、図書館なら大日本印刷、区役所の窓口ならトッパンフォームズという会社が運営しています。 そういう企業を目指すのはどうでしょう?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 24才ならまだ公務員受験資格あります。うちのシェアハウスから25歳で公務員拝命した人います。その子は私が毎年受験票取り寄せ、応援したんですが普通の学力の人です。簡単ではないけど高卒程度公務員の中では比較的なりやすいです。それは国家公務員です。来年受けられたら。

  • 元国家公務員です。 市や県、国の外郭団体を調べると良いかもしれません。 ただ、地方行政やそれに近い仕事はACの方にはしんどいかもしれません。 中には人の生活や家族関係に立ち入る仕事もありますから。そこら辺を避けたらどうにかなるかもしれませんね。 自分は民間→公務員→民間と転職してきましたが、まあ結局は職場に合うか合わないかなので、公務員やそれに似た仕事がおすすめとは言えません。 また、外郭団体などは組織が小さい分、ずっと同じ人と8時間も狭い部屋で顔を合わせていなきゃいけないしんどさがあります。 それなら適当な販売や飲食などシフト制で同僚と食事や休憩が被らず一人で過ごせる仕事の方がよっぽど気楽だと思います。 最後にですが、わたし自身親子関係に悩みを抱えており、ACという自認があります。 父はアルコール依存症の末に自死しました。 現在は自分の経験を活かして精神障害者福祉の業界で働いています。 カウンセリングについても少し抵抗があるようですが、人の感情を整理してアウトプットすることは非常に大切です。それはまさにこうやってあなたが質問していることと同じなんですよ。 家族会や同じ立場の人と話す場もありますから、どうぞ調べてみてください(コロナの影響で全然やってないかもですが)。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 公務員は難関ですよ。 高卒は特に資格枠ではないので、学力に加え、コミュ力など総合的な人間力や伸び代が要求されます。 正直、訳ありの人が合格するものではないです。 仕事も楽だったのは団塊の世代までです。 若い世代は少ない人数で多くの仕事量をこなしており、決して楽ではないです。 部署にもよりますけどね。 希望の部署に行けるわけではないです。 私の同僚は過労で二十代で自殺しました。 質問者さんの経歴では、公務員やそれに準ずる職はかなり厳しいです。 まずは何か資格を取ることを優先してはどうでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる