解決済み
小学生の子供の習い事のため働けないのは悪いこと??子供が小学低学年です。マザーズハローワーク に行き 習い事の送迎で 平日は2時までしか働けないと伝えたら 小学生だからもう一人でも大丈夫 1人で行ける近場の習い事にしましょう! 将来の為 もっと働ける時間増やして と言われました。 ごもっとも… とはいえ、5時には暗くになってしまう 中、 一年生を歩かせる訳にもいきませんし 歩いて20分の1番近い教室です。 卒業してから正社員経験、資格もなく、 今後もパートになるだろうと思うのですが、 パートの短い時間、学校のPTA活動(夕方)に参加…を考えると2時までのが良いのかとも思ってます。 やっぱ長い時間働けないやつはダメなんでしょうか。
3,325閲覧
小学生だから大丈夫とか1人で平気だよ、なんて台詞は責任感がなにも無い赤の他人の勝手な意見だと私は思います。 そんな事を簡単に言えてしまう人達の時代はよっぽど安全な街中だったのかもしれませんが今は本当になにがあるのかわからないし脅かす様な事を書いてしまいますが凄惨な事件も昔よりはるかに多いです。 ちなみにですが私はパートで平日は9時から14時のシフトで働いてます。小4と小2が帰って来る前には家に帰れるよう最大でも15時までです。その分土日や祝日は9時から17時や20時などにしています。やはりお子さんがいくら小学生とはいえまだまだ低学年なうちは鍵を預けるのさえ心配ですよね。ましてや1人で習い事に行くとか…我が家の小2は他のお子さんと比べるとかなり斜め上に向かってしまったちゃらんぽらんなので尚更心配ですし(笑) 今のお仕事を続けるのであれば土日など旦那さんや御家族の協力を得られる日に月に数回でもいいので夕方まで働くなどするとか、私ならそんな理不尽な”将来の為“を突き付けられる様なパート先は辞めてしまうかもしれません。世のパートの主婦がみんながみんな夕方まで働いてるってわけでもないです。みんながみんなそれぞれに自分の隙間時間に働く、これがパートやバイトの利点だと私は思ってますよ。
3人が参考になると回答しました
>小学生だからもう一人でも大丈夫 >1人で行ける近場の習い事にしましょう! >将来の為 もっと働ける時間増やして =ハロワ担当者の善意の叱咤激励だとは思いますが、 この文面の通りだと上から目線に感じるのは気のせい??? 求職者の方の悩みや課題の解決のヒントとなる助言・アドバイスも ハロワの相談業務には含まれていたと記憶しています。 ハロワにある求人の条件だけで就職斡旋するのであれば、 ハロワで相談する意味合い・・・どうなのでしょうか? ある程度求人者と条件交渉するが、 マザーズコーナーがある存在意義のような気がするのは自分だけなのかな? この場面では、 相談されている方の、 現状を整理し「優先順位(相談を通じて求職者の方が気づくように)」 「できる可能性の範囲(専門機関としての助言)」 「選択肢によってかわる事項(事例の提示など)」 「そのための情報提供(いろんなパターン)」が適切ですね。 ハロワで相談は求職者の方のためのもの時間であって、 ハロワ職員さんの自己満足のためではない。 と最近思うようになりました。 全ての利用者の方にこういった対応は困難だと思いますが、 マザーズコーナー=仕事と家庭の両立支援をする専門コーナー と言うことを考えると「?」が付きますね。 本題から大きく逸れてしまい、大変失礼しました。
1人が参考になると回答しました
仕事の始まりが何時かは分かりませんが、短い時間で働きたいならバイトの方が融通きくのでよくないですか?私が昔務めてた会社はパートの人達も当たり前に2時間以上残業してて、結婚したらバイトになろうと思ってました(笑)お子さんが中学年になるくらいまではバイトで良いのでは??
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る