解決済み
IT系の会社に勤めている方またはSEなどの職をしている方に質問です。私は浪人生ですが挫折してしまい、プログラミングの勉強をするため情報系の専門学校に進学するつもりなのですが、浪人の専門出でも頑張れば良い職に就けるでしょうか? 未だどんな職があるのか、難しそうなSEになることも出来るのか分からず不安です。 私の進学する予定の専門学校からは名の知れた大企業に入れている人もいるらしいですが、限られた成績トップの人でそれ以外はあまり良い職に就けないのではないかと思ってしまいます。専門学校の就職率は9割超えですがどのくらいの人がIT系の職に就けているのかも分かりません。 また、2年制のコースと4年制のコースがあり、4年制だと大学卒業資格の博士号を取れるらしいのですが、自分的には早く就職したいと考えています。やはり博士号があると就活で採用されやすくなるのでしょうか? 現在IT系企業で働いている専門卒の方はいらっしゃいますか? 長文になってしまいましたが回答お願いします!
博士号ではなく高度専門士でした。
569閲覧
IT系は実力主義です。 新卒の場合、出発点が異なるだけです。 有名大学でなら、大企業からスタートできるが、それ以下は中小からスタートってだけの話 その後は実力主義 コードが書けない、設計ができない、コンサルできない、プロマネできないではいい大学出ていてもどれも仕事がなく干されるだけです。 プロジェクト型の仕事ですから、できなきゃプロジェクトに入れないだけ。 そうなれば、ぽつんと一人何もすることなくほっとかれ、最後は追い出される。 大企業でもIT系は通年採用 下から実力つけて、転職しながら上がっていくしかない。 目的がはっきりし、ちゃんと戦略を語ることができるなら転職回数も関係ない。 専門だろうがなんだろうが、下から実力と経験を積んで、常に今を見て学んで行けば、転職できる。 この業界は、生涯学び。 それができるかという点もある。 大学行かないなら、下から這い上がるしか無い。
1人が参考になると回答しました
うちの娘は今年IT企業に内定して、来年から働く予定ですが、 募集要項には「大学院、大学、高等専門学校を卒業見込みの方」 と書いており、専門学校、短大は対象外のようです。 ちなみに大卒、院卒は文系、理系を問わないようです。
高度専門士?ってなんだろ、技術士(情報)のことかしら… 実務経験無しで取るのは難しいと思いますよ。実務経験の分析とか必要じゃないですっけ。。 他の方も言ってる通り、実力主義なので、専門学校出で大手に勤められている方はいますよ。でも、未経験専門卒だと、余程できる人じゃないと大手はきついかも。 あと、大手の雰囲気についていける人を選ぶと思います。。 良い会社かどうかはその人の価値基準によるので一概には括れませんが、一般的に、それなりに労基に従った余暇時間があり、契約に準じて給料が支払われている、と言った会社に入れるかは、実力半分、その他の社会人としての経営状況のチェック能力半分って感じです。 仮説を立て、実施してファクトを整理、論理的に分析、考察して次に繋げる、という研究するスタイルは割とエンジニアには必要な要素だったりするので、そこを見てくれる会社があるといいですね。
ITでも色々ありますが、新卒大手は学歴重視なところがあります。有名大卒が基本かと思います。特に今はIT業界の人気が高まっているので、そもそものライバルが多いです。 やはり有名大学の博士号は強いです。友達が京大、博士号で某大手IT系に勤めています。 IT系は実力があれば、良い労働条件で引き抜きがあったり、転職のチャンスはいくらでもありますが、転職が嫌なら無理してする必要もありません。 1つの企業で技術を磨くのは自分次第の部分ではありますが、中小企業であれば、ある程度その会社での業務の幅は限られているかと思うので、その会社でその道のプロになるか、転職して知識や業務の幅を広げるかを選べば良いと思います。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る