教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニ経営者ですここ最近タバコ(ラークX)の在庫が減り始めていたので防犯カメラの向きを変えていたところアルバイトが盗ん…

コンビニ経営者ですここ最近タバコ(ラークX)の在庫が減り始めていたので防犯カメラの向きを変えていたところアルバイトが盗んでいるのが写っていました昨日までで12箱 今日で3箱 計15箱が盗まれました(金額合計6150円) この場合 ①6150円を返してもらう事が出来ますか? ②クビにできますか? ③6150円以上はとれませんよね? ④念書は書いてもらったほうが良いですか? ⑤念書ってどんな風に書かせるものですか? 長々すみません

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 犯罪ですよ。 何を遠慮されてるのですか? 映像という決定的な証拠があるのに。 厳しい対応を取らないと他のアルバイトに「このお店は商品を持って帰っても大丈夫たよ」とアピールすることになります。

    続きを読む
  • 搾取した商品の金額の支払いを請求し、解雇が一般的ではないでしょうか? 支払う意思を示さなければ、警察に通報する。 商品金額以上の金額を取る理由は? 念書を書かせるのは ①このまま勤務させるが、支払いに関する約束や次に同様のことがあった場合の対応などを記載 ②解雇にする場合は、その理由とそれを承諾したという内容

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 警察に相談したほうがいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 警察に被害届を出して下さい

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる