教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪府の公共工事の元請け会社で監理技術者をしていました

大阪府の公共工事の元請け会社で監理技術者をしていました退職後、建退共に退職金を請求した所 会社は建退共に加入しているのに 私の加入歴がない事が分かりました 大阪府の公共工事をするに当たって建退共加入義務違反とかにはならないんでしょうか?

続きを読む

385閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公共工事の場合は、下記のURLで説明があるように、元請け工事の会社には、現場で使用する労働者の共済用紙の購入が義務付けられています。 会社に対して、何故共済用紙が無いのか、質問して、納得いかなければ、労働基準監督署に訴えればよいと思います。 又、発注元の大阪府庁に問い合せをしても良いと思います。 http://www.token.or.jp/kentai/pdf/pamphlet.pdf

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる