教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Excelの関数で有給残数が分かりやすくする表を作りたいです。

Excelの関数で有給残数が分かりやすくする表を作りたいです。A列 有給が発生する月 B列 氏名 C列 昨年の有給残数(期限が切れてないもの) D〜O 月(その月の使用した有給数) P列 有給残数 Q列 今年発生する有給の数 R列 一番最近発生した有給の有効期限(2年) グレーは今休み中で居ない人にしてます −はパートになったり入社したばかりで無しの人です。 今、Mさん(14列目)は1月に有給発生なので (去年の有給残数➕今年支給される有給数)➖各月で消化した有給数の =SUM(C14+Q14)-SUM(D14:O14) で出してはみたのですが、人によって有給の発生する月が違うのでこれにプラスで「何月(更新月)に今年支給される有給数が増える」みたいな関数があればすごく嬉しいのですができないでしょうか… もしくはこうした方がもっと便利で分かりやすいよ!って言うのがあれば教えてください(T . T)

続きを読む

100閲覧

回答(2件)

  • 質問が2つあります 【質問】 1.P列の「有給残数」にどのような関数を入れれば良いかという話ですよね。 2.有給残数は現在日時の有給残数を表示させたいということでよろしいでしょうか? 【回答】 その前提で説明します。 下記のような関数を入れてみてください。 「現在月」がA列「有給が発生する月」以上のとき、Q列「今年発生する有給の数」を足す =SUM(C14+IF(A14<=VALUE(TEXT(NOW(),"MM")),Q14,0))-SUM(D14:O14) もし、お望みでしたら、なぜこのような数式になるのかを説明いたします。

    続きを読む
  • わたしならこの表は、見るだけの表にして 入力は個人別にもうちょっと細かいシートを作って管理します。 じゃないと1月に1日って書いてあっても いつの分か分からなくないですか? 申請管理が別にありそこでも確認できるなら 良いと思いますがどうでしょうか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる