解決済み
派遣社員として働く知り合いに以下のようなパターンの人がいるのですが、この場合の退職理由は「自己都合退職」「会社都合退職」のどちらでしょうか?◆今回の契約終了をもって、派遣先より更新無しと言われた。 ◆派遣元からいくつか企業への提案許可を求められたが、通勤時間等自分の条件に合わず断った。 →企業への提案前段階での拒否なので、先方への提案や職場見学に至っていないそうです。 私は以前派遣会社で少しの間勤めていた事があるため相談を受けたのですが、随分前だったためにその後制度に変更があるかどうかなどが分かりません。 以下の通り私は認識しているのですが、これは誤りでしょうか? ●派遣元には職場紹介の義務があるので、派遣スタッフには職場見学まで設定する義務がある。 →職場見学の結果、本人が断ったのであれば「自己都合退職」 →職場見学を設定できなかったのであれば、派遣元の責任となり「会社都合退職」 ●提案前の段階で派遣スタッフが拒否をし、結果的に派遣スタッフの希望に合致する仕事を見つけられなかった場合、それは派遣元の「職場斡旋努力が足りない」とみなされ「会社都合退職」になる。 知り合いは派遣元から「コロナの影響で希望の仕事を探すのは難しい」と言われているそうで、ただ本人は元々更新を希望していて、派遣元からの仕事紹介も希望しているので、もし仕事が見つからなかった場合、自己都合退職になるのか会社都合退職になるのかが心配なようです。 正直私は「派遣元から『ここに提案しても良いですか?』と聞かれた時点で断っているのなら職場見学設定に進めない訳だし、それで仕事を見つけられなくて会社都合退職になるのなら、派遣元も大変だな…」と思ってしまいましたが、実際の所はどうなのでしょうか?
123閲覧
3人がこの質問に共感しました
>以下の通り私は認識しているのですが、これは誤りでしょうか? 誤りです。まず、 >派遣元には職場紹介の義務があるので ありません。 これがそもそもの誤りです。 義務があるとすれば、その派遣社員が3年の抵触日で終了した場合のみです。 この場合は「雇用安定措置」を取る義務が法で定められているので、何らかの措置を取らなければ違法となります。 お尋ねの件については、少なくとも紹介があったわけです。このご時世ですから、希望にドンピシャな案件なんてそうそう見つかりません。 そもそも派遣会社は求職者に仕事を紹介する事業ではありません。 働き手を求めている会社や団体に働き手を送り込むのが仕事です。そのニーズに合う人材を探して送り込むのであって、人材のために仕事を探すという仕事ではありません。
なるほど:3
職場見学は関係ない。 紹介されたけど、条件見て断れば自己都合。 ただし、著しく希望と掛け離れた会社を紹介してきた場合、それは、紹介した事にはならず、会社都合。 その判断は、職安がします。
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る