解決済み
アパレルから転職の為、医療事務の資格を取ろうと思うのですが、ネットで調べると意味無い事のが多いと出てきます。取得しても意味無いのでしょうか?あと正社員で働くのは難しいんでしょうか? 求人を見ていると、パートやアルバイト、派遣が多いように思います。 医療関係、医療事務で働いている方、ご意見お聞かせください。
287閲覧
正社員の求人もありますが経験者が採用されやすいと思います。 病院などの受付は、派遣が多いです。 調剤薬局の医療事務だと正社員も 比較的多くあります。 ただ、あまりお給料は 高くないです。 病院〉クリニック〉調剤薬局な感じの印象です。 資格ですがクリニックや調剤薬局で勤務されたいなら必要ないです。 他の方も書かれていますが医療事務の資格で勉強する紙レセプトを書く事は、ありませんし請求業務もオンラインでします。 パソコン入力や電話対応や接客が できかの方が重要視されると思います。 私は、一般事務からの転職でしたので パソコン入力や電話対応 接客などが できるので採用されました。 医療機器の求人のほとんどが使用期間があり使用期間中に ある程度 仕事ができないと本採用にならない事も あります。 私は、調剤薬局の正社員スタートでクリニックに転職しました。 クリニックからは、パート勤務です。 確かにクリニックですとパートが多いです。 正社員もありますが経験者優遇と なっているので まずは、派遣やパートで経験者になる事をすすめます。 就職斡旋がしっかりした専門学校に行き新卒採用で病院に採用される方法もあります。 ユー◯キャンのCMが すごくやっていた時に 職安に行った時に 就職の職員の方が 私が経験者なのを見て経験者なら大丈夫ですね 最近、CMの影響で資格持ってますって応募が増えて資格あっても就職できないんだけどねって もらしていました。 仕事を していて資格ありで採用されていた方 見た事ないので資格は、有利にならないのだと思います。
なるほど:1
とかく医療関係は「資格が仕事をする」性格が強いですが、医療事務だけは「資格がなくても仕事はできる」のですね。 実際に勉強なさってみると分かりますが、「点数制度」は仕組みをたたき込むよりも理屈になれることが肝心で、予習をしておけば実戦でのまごつき度・うろたえ度は多少は違ってくるでしょう。 勉強しておくこと自体は損にはならないものの、「資格」を武器にするから「ほかに売りのない人だ」と捉えられてしまうのです。 正社員募集が少ないのは、 *町医者の場合、午前診終了から夕方診開始までの空白時間帯が長く、午前と午後とで要員を変えるのが合理的だから *どこの世界でもそうですが、いわゆる事務要員は収益を生み出せる存在ではないから、人件費は可能な限り削りたい発想で ベッド数の多い大病院なら、深い経験知識のもと長く勤めてほしい狙いから、正社員前提での新卒採用をしたりしますが、新卒者を雇えば事足りるんです。それで事足りない町医者がパート等で欠員補充を図ることになり…
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る