教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなし残業80時間について 以下の求人に応募しています。

みなし残業80時間について 以下の求人に応募しています。------------------------------------- 月給 25万円〜35万円 ※みなし残業代80時間含む 勤務時間 8:00〜23:00 ※休憩あり・シフト制 <シフト例> 8:00~19:00 11:00~23:00 ------------------------------------- 週休は1日です。 これは、上記のシフト例の時間にみなし残業が含まれているということでしょうか? もしくは、このシフトにプラスで80時間残業する可能性があるということでしょうか。 労働基準法の週40時間を考えると、このシフトだと月に約80時間オーバーするので、前者だと思って応募したのですが、厳しそうな高級料亭なので後者の可能性もあるのかと不安になってきました。 一般的にどちらの意味になるのか、教えていただきたいです。 また、次は二次面接なのですが、 みなし残業代はいくらなのかといった質問をしても悪い印象にならないでしょうか?

続きを読む

247閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    シフト例 となってますから 8:00~23:00の中で所定労働時間が決まるのだと思います。 そして、月の残業時間が80時間までは基本給に時間外手当を含み 80時間を超えた分は時間外手当として支払われるはず。 おそらく変形労働時間制を申告していると思いますが 週平均40時間以上は法定外労働ですから 週の後半はすべて法定外労働になると思われます。 変形労働時間制は週平均ですから 40時間の週もあれば42時間の週もあれば38時間の週もある。 とすれば、週42時間労働でも残業にはなりません。 また、みなし残業制度では固定残業となる「金額」と「時間」を明確に記載する必要があります。 なので80時間だけでは無効ですので ちゃんと雇用契約書や労働条件通知書に ~~月給30万円(80時間分の固定残業代10万円を含む)~~ などを労働者に周知する必要があります。 それと並行して就業規則などで「みなし残業制度の定め」等 書面できちんと周知させる必要があります。 なので面接で聞くと言うよりは雇用契約書等で確認する方が良いかもしれません。 面接時点で金額を聞くのは・・・・・って感じかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる